ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/なし
流れ/少し
透明度/3-12m

朝7時。タオの空に2重の虹が掛かり気持ちの良い朝。
船は外洋サウスウェストピナクルへ!
水中は深場はがっつりサーモクライン。
雲海の上を飛んでいるような気持ちになります。
チャレンジ精神が大事!と離れ根へと進むと、
いかんせんサーモはあるものの、タカサゴ達の密集度は120%。
大きなスギやシェベロンバラクーダの群れ、
おびただしい数のスズメダイ、と魚の数には圧倒されます。
浅場のイソギンチャク畑には太陽の光が差し込み、
ここが水中であることを忘れて、草原で遊んでいるかのようです。
2本目はシャークアイランドの南側にて。
やや流れを感じつつ潜降するとロクセンヤッコのお出迎え。
鮮やかなブルーが視界にスー!っと入ってきます。
ツキチョウチョウウオの群れはいつもより多く、
水中のひまわり畑に遊びに来た感じです。
深場こと濁りが入っていますが、浅場は明るくきれい。
波も穏やかーなタオ島からマサルの報告でした!
明日はダイブマスター講習の最終日!
3ヶ月頑張ってきたナオミちゃん晴れの舞台となります!
晴れてDMになれるか!がんばれナオミちゃん!
報告/(マサル・ブログ随時更新中
こちら)
写真/ツキチョウチョウウオの群れ
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ
- 2013/10/28(月) 00:38:36|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-