ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/なし
流れ/なし
透明度/25m
今日も日本から来てくださっているリピーターさんとマンツーマンで4本潜ってきました。
朝からチュンポンピナクルです。
The 魚群!

フォト派のゲストさん、シェベロンバラクーダのトルネードを貸切!

チュンポンを満喫したら、2本目は沈船ポイントです。
潜降して沈船を目指して泳いでいると、マブタシマアジの群れに遭遇。
もちろん貸切状態!

沈船サタクット号はバラクーダの群れに巻かれていました・・・

とにかく魚影が濃いタオ島の海です。
沈船をじっくりゆっくり撮影するゲストさん。

朝から2ダイブ潜って、いったん島に戻るのがタオ島スタイルです。
この日は午後の出港までに時間があったので、ゲストと一緒におすすめのレストランでランチを楽しんできました。
美味しいローストチキン(半身)とピザ。
こんなに食べて、一人310バーツ(1,000円くらい)って安いですね〜

お昼からのダイビング、まずはツインズです。
マクロで潜っても楽しいポイントですが、浅場のサンゴが素晴らしいので、ワイドレンズのまま遊んできました。
一面のエダサンゴの上はユメウメイロだらけでした・・・

ヒメアイゴの群れや

ツキチョウチョウウオのプチ群れもいましたよ

そして最後のダイビングはレンズに付け替えてがっつりマクロダイブを堪能して来ました。
ゲストからオイランハゼのジャンプを撮りたいとリクエストいただいたのですが、潮が引き過ぎていて断念。
代わりにご紹介した、ヒメダテハゼのジャンプ!

ギンガハゼのドアップ!!
タオ島のハゼは逃げないのです・・・

これまたThe タオ島の写真ですね。
イバラカンザシに絡めた写真です。

あ〜、楽しい一日でした!
明日もまた一緒に潜ります。
報告/TAKESHI
写真/本日のゲストよりいただきました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2022/06/08(水) 22:22:57|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-