fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2022.06.11 一晩寝かせた味噌汁

ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/なし
流れ/なし
透明度/25m

今日は朝イチからチュンポンピナクルへ!

お天気も良いです。

潜り始めると、相変わらず透明度が良くて海が青い。

定番のテルメアジの玉の様な群れに囲まれて泳げます。
1A0A0262.jpg

さらに潜降して深場へ行くと、今日はクッキリとしたサーモクラインが有りました。

表題の『一晩寝かせた味噌汁』というのはこの事で、タオ島の海は上の方に透明な綺麗な水の層が有り、下の方に濁った冷たい水の層が有ります。

この濁った水が上の方まで上がってくる事があるのです。

これはこれで幻想的で綺麗だし、一風変わった面白い絵が撮れるので好きなのですが。

雲の上に浮かんでいるかのようなバラクーダの群れ
1A0A0292.jpg

突然湧いて出てくるジャワラビットフィッシュの群れ
1A0A0302.jpg

サーモクラインに消えていくホシフエダイの群れ
1A0A0279.jpg

2本目は沈船で潜りました。

沈船に向かう途中、巨大なゴルゴニアンシュリンプを発見!
1A0A0328.jpg

タイミング良く他のダイバーがいない貸切状態でした
1A0A0404.jpg

沈船から出ている白いものは、沈船の中を探検したダイバーの残した泡が少しずつ漏れ出しているのです。

中に入るとこんな感じ
1A0A0393.jpg

窓から差し込む柔らかい光のなか、暗がりが好きなイシモチの仲間がたくさん居着いています。

かっこいい砲台
1A0A0402.jpg

今日も青い海で気持ちよく潜ってきました。

報告/TAKESHI
写真/本日の海より

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!


  1. 2022/06/11(土) 17:54:10|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD