※ タオ島もカオラックも盛り上がってるので連続投稿が続いております。 ぜひ遡ってご覧になってくださいね!!
ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/28℃
風/少し
流れ/所によりあり
透明度/6-12m

今朝はのんびり島周りでダイビング、と思いきや飛び込んで来たジンベエ情報。
即座にチュンポンピナクルへと向かいます。
魚でいっぱいのチュンポン、この場所での講習ダイビング、個人的に大好きなんです。
そう、今回も「講習×ジンベエ!」なるか?!と期待しておりましたが、残念ながら出会うことはできませんでした、、、(´・_・`)自然ってやっぱりそう甘くないですよね。
でもその代わりといってはなんですが、島周りでは見られない、深い青の海と、ダイナミックなお魚たちと遊んで来ました!
泡の中から突如現れるピックハンドルバラクーダやビュンビュン元気なヨロイアジ。たっぷり遊んでくれるテルメアジに、タオならではのセンジュイソギンチャクの大群生。
最近人が多く、ごった返してますがやっぱりお魚いっぱーい♡なタオ島の外洋を満喫できるチュンポンでした( ´ ▽ ` )
2本目はホワイトロックにて。
砂地に住むハゼたちに並んでスキルをこなしたり、背中のブルースポットが素敵なアオマダラエイを探して見たりと、癒し系ダイビングでした。

そんなホワイトロックにて、ヒョウモンダコを発見!!!
ぷかぷかしていたゴミを収集してバンザイ号に持ち帰ったらなんとなんとくっついておりました、、、。
恐ろしや、、、!

手のひらよりも小さいこのタコ、危ないので見かけても絶対に触らないようにして下さいね。
そして本日も晴れてオープンウォーターダイバーの誕生ですっ!
ダイバー記念日♡

おめでとうございます!!
また明日にも講習生の到着予定です。
3月もこのまま盛り上がっていきますよ**
今日もどうもありがとうございました!!
報告/YURIKA
写真/こわーいヒョウモンダコとNEW!!オープンウォーターダイバー♡
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/03/02(木) 22:43:42|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-