※ タオ島もカオラックも盛り上がっているので連続投稿が続いております。
ぜひ遡ってご覧下さい!!!
※4月にビッグブルーの東京オフ会をやります。
詳細はこちら→
http://bigbluediving.jp/2017-partyロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/少し
流れ/少し
透明度/12-20m
今朝もアドバンスダイバーの誕生!!
今日は選択科目でカメラ選択をした生徒さんのお写真で海ログをお楽しみいただけますっ☆
1本目サウスウエストピナクル。
前日の情報によると透明度は落ち気味とのことでしたが、潜ってみたらなんのその!メインピナクル周り、めちゃくちゃ綺麗でした!!
センジュイソギンチャクの生い茂る山、丸見え〜♪
サウスでのこの透明度、いつぶりだろう。
シェベロンバラクーダを探していると、横目に入ってきた小さくて青い綺麗なもの。
最近目撃情報多発のワヌケヤッコのチビちゃんでしたっ!
その大きさ2.5センチほど。こんなにちっちゃい子は私も初めて!横縞の間隔が狭くて本当に可愛いっ。
何度見ても飽き足らず見入ってしまう青い子。ただ、まだ臆病なので、ちょこまか動いて隠れたり、ワープ(?)したりでなかなか写真に収められません。
と、そのすぐ横にはオビイシヨウジも。

わーい、この子はしっかりとフレームイン!!
続いてその隣にいたのは結構目立つサイズのヒブサミノウミウシ。

こちらもしっかり収めていただけました♪( ´▽`)
続いてはシャークアイランド!
今朝の透明度もまずます。
流れも気にならない程度で、のんびりと。
まずはスタメン、この子たち!

あおーい海にまん丸お月様みたいな色したツキチョウチョウウオ♡
何度見ても、またすぐ見たくなっちゃう景色です。
この子もスタメン、ブチ子!!

ウミウシはゆっくり動くので、寄りやすい・撮りやすいですよね♪
真っ白い身体がとってもキレイ☆
そしてアドバンス認定の本日はタイマイさんがお祝いに駆けつけてくれました!!

のたのたとマイペースに泳ぎながら目の前を通り過ぎてくれたのでじっくりご挨拶できました。
これにてアドバンスコース終了!!
おめでとうございました!!
カメラダイビング、新しいダイビングの楽しみ方を発見できたのではないでしょうか?
これからも気をつけてダイビングを楽しんでくださいね(^ ^)

さらにさらに、午後からはNew オープンウォーターダイバーも誕生!
プールでの練習の時からセンス抜群だったK君。明日から引き続きアドバンスコースへ。
明日もいっぱい楽しんでくださいね!
今日もありがとうございました!
報告/YURIKA
写真/講習生の撮ってくれたお写真をいただきました♪
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/03/23(木) 17:03:31|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-