ロケーション/タオ島
天候/曇り
水温/31℃
風/なし
流れ/少し
透明度/10−20m
GW盛り上がってきました! 連日ゲストが次々とご到着。
本日もバンザイ号は満員御礼!のみならず今年はもう一艘ボートをチャーターして二艘体制です。
今朝はサウスウェストピナクルの予定でしたが、向かっている途中なんとチュンポンピナクルでまたまたジンべエとの情報が飛び込んできました。
そうと聞いたら二艘揃って一斉反転、チュンポンへ変更です!
到着と同時にキャプテンのOKをもらってエントリー!
少し流れに逆らって泳いでいると正面からいきなり現れました。
しかし二回ほど回ってくれたあとはそのままスーっと去って行ってしまいました。エントリーのタイミングで見れなかったチームも・・・
まだまだいてくれると信じて二本目に期待。
エントリー後から結構じらされましたが、二本目にもちゃーんと来てくれました。
しかも一本目よりも長く根にいすわってくれて優雅な姿を見せつけてくれました。
これでもれなくゲストの皆さん全員にジンベエを見ていただけました。
そちらの光景がこちらです!



さらにさらに今日はジンベエダイブに記念ダイブも!
一本目のダイビングでリピーターのTさんが600本記念

※クリックすると大きな写真で見れます
二本目で同じくリピーターDさんも600本記念ダイブ!

※クリックすると大きな写真で見れます
贅沢な記念写真も♪

Wでおめでとうございます!
シーファレル号の皆さんで集合写真も♪

※クリックすると大きな写真で見れます
午後1本目はサウスウエストピナクル。
ビッグブルーで貸切の中、透明度も悪くなく、
シェベロンバラクーダの群れや幼魚、
ワヌケヤッコの幼魚を見たチームも。
ヒブサミノウミウシも確認したり♪
今日の午前はすごいダイバーの数だったので、久々にのんびりとしたペースで、
混み合うこともなく、ゆっくりとダイビングできました☆
2本目はグリーンロック!
少しだけ流れていたり、透明度も10mないくらいだったのですが、
ゴルゴニアンシュリンプや、セスジミノウミウシ、ムチカラマツエビなどの
久々のどっぷりマクロで、ジンベエダイブでなくてもゲストから
『面白かったー』と言っていただけました♪
さてさて明日はフルデートリップ♪
明日もまた会えるのかな。。。♡
報告/RYO,NATSUKI
写真/お客様にいただきました!
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ
- 2017/05/01(月) 13:30:05|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-