ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/なし
流れ/時間により少し
透明度/10-15m
やや波がありますが、今日も元気にチュンポンピナクルへ!
水面からもわかる抜群の透明度!
中層のお魚たちも普段より多い感じがします。
深場はがっつりサーモクライン。
オオクチイケカツオやヨロイアジがサーモぎりぎりを行ったり来たり。

良い形でまとまっていたテルメアジ。
なんとなくダイバーについてくるツバメウオ。
ロープにはあまり見ないウケグチノホソミオナガノオキナハギ。
コガネアジは金色になって捕食する臨戦態勢。
抜群のコンディションのチュンポンですが、今日はジンベエなしw
午後からは島の東側のサイトを攻めます。
1本目はヒンウォンピナクル。
予想以上に良い透明度、やや流れはありますが、
深場のソフトコーラルが綺麗な場所へ。

薄紫や黄色のソフトコーラルにはアカスジカクレエビ。
ワヌケヤッコのペアやカスミアジ、
サンゴが美しい場所も回り安全停止をしました。
2本目はラムティエンベイ。
砂地でメタリックシュリンプゴビーやオレンジリーフゴビーなどを、
観察していると、ゲストがボクを手招き。
近づいて見ると、タオ島ではあまり見ないササハゼ。
それもちっちゃい子供?赤ちゃん(体長2cm位)

その可愛い姿に癒されました。
イバラカザシにちょっと乗るオボロゲタテガミカエルウオ。
ヒメアイゴやツキチョウチョウウ群れを観察しました。
ひさしぶりのNOジンベエディ、
そんなこと言えちゃう今のタオ島ってすごい・・・
みなさん、ありがとうございました!
報告/Masaru
写真/お客様から頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/05/23(火) 22:23:37|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-