ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/少し
流れ/少しあり
透明度/5 - 13m
今朝はチュンポンで2本!!
混み合うこともなくまったり潜れました(o^^o)
ユメウメイロとササムロの見事な混泳に包み込まれながらの潜降。おなじみツバメウオの群れや

テルメアジ、シェベロンバラクーダ。
たっぷり2本ということで、キンセンフエダイやアカオビハナダイ、オレンジリーフゴビーもじっくりと観察できました。
午後は島周り、西側へ。
ホワイトロックではキレイなイバラカンザシに囲まれるメルヘンなタテジヘビギンポとにらめっこ。

アオマダラエイを探したり

ちょっと見慣れないキハッソクなどをじっくりと。
最終ダイブは安定のハゼダイブで締めました♪
ポコポコと出てくれているメタリックシュリンプゴビー、
黄色に黒に、ほっぺに散りばめられた青い点々のコントラストがなんともキレイなギンガハゼ。
ぴょこぴょことヒレを動かす姿が愛らしいヒレフリサンカクハゼ。
定番のトウアカクマノミも!
このダイビングを以ってAdvanced Adventurer/ Jr. Advanced Adventurerが誕生致しました!!
おめでとうございます☆
島周りは-5m以下はサーモがかかっていますが、外洋はアツイ!!現在のタオ島でした(o^^o)
ダイビング後には久しぶりにまったりとキレイな夕焼けも堪能できました。

これぞタオ島!!
今日もありがとうございました!!
報告/YURIKA
写真/お客様かたいただきました☆
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- トラックバック URL
- http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3121-3683a61f
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)