ロケーション/タオ島
天候/くもりのち雨
水温/30℃
風/少し〜強風
流れ/無し
透明度/8-10m
はじめまして!!!
先日DMTを終えましたMOERIです!
やっとスタート地点に立てたという事で、これからもっと精進していきます!
今日は風の隙を見計らってチュンポンピナクルへ行ってきました。
風は少しありましたが、水中は穏やかで透明度もそれなりに良かったです。
今日はアドバンス講習中の生徒さんが初めてカメラを持って撮影しました。
相変わらずテルメアジの群れがお出迎えしてくれました☆
密集度の高いクロリボンスズメダイ。

タオ島の魚影の濃さを物語るのに必須な、いわば陰の立役者です。
やっぱりいつきてもチュンポンは良いですね。
2本目ヒンウォンピナクルでは亀にも会えましたよ。

甲羅の形が変形してしまっている子でした。
午後はラムティエンベイへ。
引き続き、カメラデビューをした生徒さんがファンダイブでカメラを持ってダイビングへ。
砂地はやはり、ハゼ天国。
どこ見ても可愛らしい顔がヒョコヒョコでてきて、癒されました♪
あとは、アオリイカの卵がありました。

エイリアンの卵みたいでした!笑
個人的に好きな魚。
今日もラムティエンベイで見かけたミヤコテングハギ。
オレンジ色がすごく映えていて綺麗ですよね。
明日もチュンポンピナクル行けるといいなぁ〜〜。
報告/MOERI
写真/生徒さんから頂きました!!
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/07/16(日) 20:56:00|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-