fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2017.07.20 出ました!ギンガメ&ジンベエ〜

ロケーション/タオ島
天候/晴れのち雨
水温/29℃
風/少し
流れ/少し
透明度/15m

今日はフルデイトリップ!!
久しぶりのセイルロックにワクワクしながらエントリー。
透明度も良く、いきなりシェベロンバラクーダがお出迎え♪
_MG_0103.jpg

バラクーダを楽しんでいると、ツバメウオの群れを発見!
_MG_0149.jpg
やはり、セイルロックの群れの数は迫力があって素敵やぁ〜
と、うっとりしているとカンカンカンカンの音が!!!
前の方から、ギンガメアジの群れから水玉模様の奴がカッコ良く登場してきました!
透明度がよかったので、ツバメウオにバラクーダにジンベエに、もう何処を見たらいいのか困るほど
群れ×群れ×群れのトリプルコラボレーションでセイルロックの良さが前面に出ていました♪
_MG_0112.jpg

_MG_0118.jpg

3本目は、ヒンウォンピナクルへ。
少し流れはありましたが、そのおかげで綺麗なブルーコーラルを見る事ができました。
かっこいいゴルゴニアンシュリンプ。こいつ見つけると、少し嬉しくなります☆
黄色や紫色のカラフルなソフロコーラルを背景に、ゲストのTさんに美しく撮っていただきました。
_MG_0198.jpg

そして、ハープコーラルに擬態しているホリキヌヅツミ。
これはタカラガイの仲間で実は貝殻なんですって!
本当は白い貝殻を、外套膜(ハープコーラルと同じ赤色)で覆い、さらには白いポリプまで自前で再現するという完成度の高さ!
海の生き物は未知数ですね。まだまだ勉強しなければ、、、
_MG_0207.jpg

最後に集合写真。みなさん素敵な笑顔ですね♪
今日も素敵なダイビングでした。
20257677_1386799251409393_2052062291_o.jpg
※クリックすると画像が大きく表示されます。

報告/MOERI

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2017/07/20(木) 17:04:37|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3148-0d69b458
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD