ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/少し
流れ/所によりあり
透明度/8-15m
激しい雨の音で目覚めた今日。
風が出てきて、島の西側に波がで始めたので、
穏やかな東側で、まったり潜ってきました。
タオの東と言えば赤いソフトコーラル。
ヒンウォンピナクルで
ハープコーラルとアカスジカクレエビのコラボレーションを激写していただきました。

ポリプのお花畑に住まう様子がとても華やかです☆
キンコンでは、まず砂地でハゼ遊び。
メタリックシュリンプゴビーのちびっ子が、
力強くヒレを全開している瞬間を激写して下さいました!

その後は、岩場でギンポ探し。
そこでは赤い壁の穴から顔を出すマツバギンポを
可愛くおさめて下さいました♡

ヤギにはキミシグレカクレエビが可愛く並んでいました。
それを激写して下さり嬉しい限り^ ^

ラムティエンベイではトウアカクマノミの卵がすくすくと育っていました。

今にも飛び立ちそうです!
ヒンウォンベイでは5m前後の場所でじっくり。
ここの浅場の可愛い子と言えばパッツナーズブレニー。

この子がメジャーになったのは先シーズンだったな〜。
そして、カエルウオモドキがいっぱいいる場所を見つけました。

今日も4本、スケールの大きな群れに巻かれたり、浅場でのんびり遊んだり、バリエーション豊かなタオ島の海を満喫しました。
報告/Hossy、TAKESHI
写真/お客様より頂きました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/07/25(火) 18:02:49|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-