ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/なし
流れ/なし
透明度/5-15m
久しぶりに水面が穏やかなこんな日は、セイルロックへ遠征トリップ!
今日は総勢45名の大所帯。どんどん船上も賑やかになってきました。
セイルロックについてみると。。。おや?少し海が緑色。。。
でも流れもないし、べた凪だしマイペンラーイ(タイ語で気にするなという意味)☆
透明度は5−8mくらいでしたが、しっかりと魚影の濃さは確認できました。
無数にいるタカサゴたち。
玉になっているギンガメアジ。
シェベロンバラクーダの大きな群れが目の前でトルネード。

大きなヤイトハタやピックハンドルバラクーダ。
せっかくセイルロックまできてはみましたが、
もう少しタオ島よりの方が透明度もいいのではないかと思い急遽予定変更!
普段はほとんど行く機会がないサムランピナクルへ!
セイルロックから1時間かからないほどで、タオ島とセイルロックの間にあるダイブサイト。
周辺にはあまり隠れ根がないため、魚達はここにたくさん集まってきます。
流れもなく、透明度は10-15mくらいでしっかり岩全体が見えました。
他のポイントでは中々見れない圧倒的多いキンセンフエダイの群れ!

タオ島でもあまり見かけない綺麗なミノウミウシ、Phidiana militoris。

ジャワラビットフィッシュやこのピナクルに集まってきたタカサゴ達を捕食しにきたホシカイワリ。
3本目は外洋第三弾!サウスウエストピナクルへ。
流れは少しありましたが、透明度もまずまずの10mほど。
太陽も出ていたので、水中は明るくセンジュイソギンチャクもいつもより鮮やかに見えました♪

岩を覆うほどのクロリボンスズメダイ。中には婚姻色を出しているやつもいました。
岩の間に隠れていたアオマダラエイや中層にはマブタシマアジも群れていました。
ヤツはいませんでしたが、3本がっつり外洋に行き
それぞれのダイブサイトならでは雰囲気が楽しめたのではないでしょうか♪
今日もありがとうございました☆
報告/NATSUKI,MOERI
写真/お客様からいただきました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ
- 2017/08/07(月) 17:04:22|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-