ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/なし
流れ/なし
透明度/10−15m
今日はフルデイトリップ。
セイルロックへバンザイ号は船を走らせます!
お盆やフルムーンパーティ(満月に近くのパンガン島で開催されるパーティ)後?ということもあり、
ダイブサイトは大混雑・・・(汗)
ですが、水中は前回よりも透明度がグググッとUP。
今日も主役はセイルロックを縦横無尽に泳ぎ回る数百匹のツバメウオ。

ピックハンドルバラクーダやシェベロンバラクーダなども相変わらずの存在感でした!

前回よりもコンディションが良くなっているので
、色々な被写体が視界に飛び込んできて
カメラ派のお客様にとっては悩ましかったかもしれません。。。
ギンガメアジも玉になってるというよりは
離れの周りでまるで川のように群れをなして泳いでいました。
その分他の魚とのコラボレーションをたくさん見ることができました。
個人的には魚と魚のコラボも好きなのですが、人と魚の組み合わせも
ダイビングしてるという雰囲気がわかって大好きです。

そんなセイルロックで今回は記念ダイブもありました!
100本記念のAさん、おめでとうございます。
これからもたくさん素敵な海との出会いがありますように!

3本目はジンベエ情報を聞きつけサウスウエストピナクルに向かうも
ニアミスした模様・・・(涙)
ですが、イエローバンドフュージュラーの壁が中層をカーテンのように動く様や
根を覆い尽くすクロリボンスズメダイなども見応え抜群でした!

報告/KOHEY
写真/お客様から頂きました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/08/13(日) 22:17:46|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-