fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2017.08.17 外洋トライ!

ロケーション/タオ島
天候/晴れ 一時 雨
水温/29℃
風/あり
流れ/少し
透明度/5 - 10 m


日本の皆様のお盆休みは、そろそろ終わりの方が多いのでしょうか?
こちらBigBlueDiving Chabaのお盆シーズンも、そろそろ終わりが近づいてきました。

そんな今日もまだ西よりの風が強めに吹いていて、
一時激しい雨が降ったりする不安定なお天気。

しかし、今朝は昨日よりは少し波が収まっていたので、
タオ島の北西にある外洋の隠れ根=チュンポンピナクルへ行ってきました。

出港の際に、「チュンポンピナクルへTryしてみようと思います。」
とお伝えすると、BANZAI号の上では拍手がわき起こりました。
昨日外洋へ出れなかった分、皆さんの外洋への思いもひとしお!

無事にチュンポンピナクルに到着し、水中に行ってみると、
そこはいたって穏やか。
先日いたクラゲもおらず、快適快適♪

ユメウメイロやササムロの中を泳ぎながら、
ツムブリやオオクチイケカツオがハンティングに勤しむ姿を目で追ったり、
ピックハンドルバラクーダが、ゆったりと川のように通り過ぎていくところに出くわしたり、
シェベロンバラクーダが渦を巻いている様子を見下ろしたり、
背びれと臀びれをなびかせながら泳ぎまわるヨロイアジがいたり、

P8170787.jpg

と、一度にたくさんの群れが登場するので、忙しくて大変です(^^)♪

こちらは、最近勢力を伸ばしているメアジと、
以前チュンポンピナクルで主のように幅を利かせて群れていたテルメアジのコラボシーン。

P1010001.jpg

向かって右側の塊がテルメアジ、
小さい子達が今の主役?メアジです。


2本目は、
「テルメアジの群れが見たい!」
ということで、ヒンウォンベイへ移動。

テルメアジの群れと遊ぶのが楽しいのはもちろんのこと、
テルメアジの群れと楽しそうに遊んでいる方達を見ていると、
嬉しくて、とても幸せな気分になります(*^^*)

P1010054.jpg

そして、「今回もちゃんと会えて良かった」
と、ガイド達はホッとするのでした。


Hossyに続いて、午後のダイビングはKoheyがお伝えします!

群れを楽しむワイドなダイビングとは打って変わって
午後はマクロなダイビングをお届けします。
このどちらも楽しめる揺れ幅がタオの海の面白さ!!

というわけで、午後の1本目はヒンウォンピナクルへ。
ここは深場に広がるウミトサカ、あるいはヤギなどにつく生物観察のマクロから
赤く優雅なハープコーラル群や群れも楽しめるワイドなダイビングまで可能なポイントです。

P1010071.jpg

透明な体のアカスジカクレエビはただでさえそこにいるのが
わかりにくいのですが、バッチリ撮影していただきました!
ウミトサカのある場所が深いので、肉眼で見ると色が失われて分かりくいのですが
本来はこんな綺麗な色をしているのです。
そういった本来の色の想像も膨らませながらダイビングをすると
また違った海の世界が広がりますよね。


本日最後のダイブサイトはキンコンロック。


P1010113.jpg

砂地ではフタホシタカノハハゼ(黄化個体)を

P1010137.jpg


最後は貯まった窒素を抜きつつ、浅場で特大ブチウミウシなどを観察してエキジット。
近くには白いフリルのような卵もありました。

風も少し収まりそうな気配です。
明日はフルデイトリップで、セイルロックにトライします!!


報告/Hossy & Kohey
写真/お客様からいただきました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2017/08/17(木) 14:55:47|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3177-41ba4399
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD