fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2017.09.27 波が収まり快適ダイブ^^

ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/ほんの少し
流れ/少し
透明度/7-20m


やっと風と波が収まり、
船での移動も、海へのエントリーやエキジットも、
何もかもがスムーズ(*^^*)

そんな今朝はチュンポンピナクル2本立て♪
潜降すると、深場の岩がすぐ見え始めるほどの透明度☆
キンセンフエダイの黄色がより鮮やかに見えました。
DSC_4675.jpg

水底近くで群れていたシェベロンバラクーダ。
透明度が良いのでシェベロン越しに岩まで見えてしまいました!
DSC_4717.jpg

チュンポンピナクルの岩の上に、びっしり詰まっているイソギンチャク。
今日はくるっと丸まって、青くて綺麗な壺になっていました☆
DSC_4692.jpg


午後は久しぶりに島の西側のポイントへ♪
透明度はタオ島らしく、浮遊物がふわふわ漂う感じでしたが(笑)、
沈船サタクット号の格好良い姿楽しむには十分!
DSC_4769.jpg

DSC_4764.jpg

こちらのお写真、まるで宇宙船みたいです(^0^)!!
DSC_4758.jpg


今日の締めはツインズ。
砂地にたくさんいるハゼを楽しんだり、
トウアカクマノミを愛でたりできるのがここの魅力。

しかし、今日は少し流れがあったため、
まるで外洋にいるかのような出会いがありました!

砂地から、ふと視線を上げた時、何やら黒い塊が!!
DSC_4815.jpg

急いで近づいてみると、ジャワラビットフィッシュの大群でした!!!
DSC_4816.jpg

その他にも、コガネアジの数十匹の群れが通り過ぎたり、
イエローバンドフュージュラーが大乱舞したり、
久しぶりに潜れたツインズが、今日は大サービスしてくれました♪♪♪


タオの海様、明日もよろしくお願いします^^


報告/Hossy
写真/お客様からいただきました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2017/09/27(水) 19:28:27|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3220-37909666
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD