ロケーション/タオ島
天候/くもり
水温/29℃
風/なし
流れ/なし
透明度/8m-20m
本日の朝の外洋ポイントは、チュンポンピナクル。
風があったので、少し船の揺れはありましたが
無事に到着し、エントリー。
真っ青な海へ飛び込むと、安定の透明度の良さ!
たくさんの魚たちも出迎えてくれました。
いつもぎゅっと丸く固まっているテルメアジ。

うまく真ん中で留まることができたなら
《360度テルメアジ》という、
タオ島ならではの楽しみ方ができます♪
岩場を見てみると、何やら視線を感じます…。
大きいアカマダラハタがこちらを見ていました。

正面から見ると、雰囲気が変わって良いですね!
深場では、鮮やかなピンク色の
アカオビハナダイに会いに行ってきました!

「キレイ」の一言に尽きますね。
2本目もそのままチュンポンピナクルで。
ツムブリ、オオクチイケカツオの大物から
タカサゴ、クロリボンスズメダイの小さい魚まで
思う存分楽しんだ2ダイブになりました!
午後は東のサイトへ向かいました。
1本目はラムティエンベイ。
前半はじっくりハゼタイム。

巣穴から身を乗り出している
メタリックシュリンプゴビーを発見。
何回見ても見入ってしまうほど、イケメンなハゼです!
後半は深度を上げながら岩場の方へ。
ツキチョウチョウウオやロクセンスズメダイなどの
癒し系の魚を見て、安全停止へ。
2本目はヒンウォンベイへ。
ここでもテルメアジを見て、
キレイなサンゴ地帯やクリスマスツリーワームを
堪能してきました。

ひょっこり顔を出しているタテジマヘビギンポが
とても可愛らしいですね♪
明日は東からのスタートになりそうです。
早く風が落ち着きますように…。
本日もありがとうございました!!!
報告/NANA MOERI
写真/お客様から頂きました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/10/14(土) 19:59:43|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-