fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2017.10.24 連続記録更新中♪

ロケーション/タオ島
天候/曇り
水温/30℃
風/少し
流れ/少し
透明度/10−15m

本日は久しぶりのチュンポンピナクルへ。
クラゲもいず快適に水中へ♪

すると、カンカンカンと水中が賑やかに、、、
これはもしや、、奴か、、、と思いながら音の鳴る方へ!

DSCN8223.jpg

きました!!!
4mほどのジンベエさん。
昨日とは違うコのようですね。

DSCN8190.jpg

懐っこくは無いジンベエさんでしたが、岩の周りをグルグルしてくれていたので
一本まるまる遊ぶことができました♪

もちろんWチュンポン。
2本目はいませんでした、、、。
しかし、少し流れていたものの、程良い潮あたりでお魚達が元気に泳いでいましたよ。
テルメアジのアジ玉を堪能して
タカサゴ達と戯れ、
チュンポンピナクルを思う存分楽しむことができました!

IMG_6782.jpg

※写真をクリックすると、大きなサイズで表示されます

午後の出航時にキャプテンからシャークアイランドでジンベエが出ていると。。。
それは行くしかないでしょ!
結果、ジンベエには会えませんでしたが、透明度抜群のシャークアイランド!
本当に綺麗で水底20mくらいがスッケスケ♪
流れもなく魚もいっぱいだったので、ダブル シャーク!
2本ここで潜ることはあまりないですが、
ゲストも一本目終了後に気持ち良かった〜と思わず言ってしまうくらいだったので。
ブチウミウシのチビから卵までウミウシ探し!

それと、今日は特にツキチョウチョウウオが最高でした!
ざっと数えても30枚以上、しかも綺麗に並んでピタッと止まってくれていました。

DSCN8476.jpg

今シーズンで3本の指に入るくらいのシュチュエーションの良さに拍手〜♪

明日は話題のチュンポンピナクルへ!
明日も待っててくれるかな〜♪


報告/MOERI NATSUKI
写真/本日のお客様から頂きました。

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ

  1. 2017/10/24(火) 18:10:53|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3251-0fe7ca63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD