ロケーション/カオラック
天候/晴れ時々曇り
水温/28-29℃
風/ほぼなし
流れ/程よく
透明度/10-25m
※ タオ島もカオラックも盛り上がっているので連続投稿が続いております。
ぜひ遡ってご覧下さい!!!
とっても良いお天気で海も穏やかなコンディションのなか、ハレルヤ号クルーズに行って来ました。
今回はフォト派のゲストも多く、素敵な写真をたくさん撮っていただきましたよ〜
1日目
まずはシミラン諸島からスタート。
・ウェストオブエデン
・ボルダーシティー
・エレファントヘッドロック
・タートルロック
クジャクベラの外人さん、マッコスカーズフラッシャーラス。
バッチリ、ヒレ全開!

擬態する魚、インディアンミミックサージョンフィッシュ(左)
擬態される魚、エイブルズエンゼルフィッシュ(右)

シーズン初頭の風物詩、スカシテンジクダイがキラキラ・・・

可愛いシシマイギンポ♪

ダイビングの合間にはビーチにも!1日目は4番の島に上陸!
綺麗な海、綺麗なビーチ!最高です!

<クリックで拡大されます>
ボルダーシティーのウミウチワ!


エレファントヘッドロックの穴の中。

サンセットダイブでは生態観察も。
エイブルズエンゼルフィッシュの求愛〜産卵をバッチリ撮ってもらいました!

ハート♡

2日目
相変わらずいいお天気です。
シミランを後にして徐々に北上していきます。
・ノースポイント
・スリーツリーズ
・コボン
・タイチャイピナクル
ノースポイントの離れ根。

本日もビーチに!今日は8番の島!
上まで登れば絶景です!


<クリックで拡大されます>
スリーツリーズといえばソフトコーラルとスカテンとユカタハタ。
これを撮りに来た〜というゲスト様。

ホカケハナダイの外人さん、スポットフィンアンティアスのヒレ全開を激写!
超難関のお題も見事に仕留めて下さいました。
左からスポットフィンアンティアスの♂、マッコスカーズフラッシャーラス、スポットフィンの♀。
スゴイね!

タチャイはいろんな色に溢れています。

3日目
クルーズもいよいよ佳境に入ります。
・タチャイピナクル
・リチェリューロック
・リチェリューロック
・リチェリューロック
朝一のタチャイ、朝日の後光が射す3Dウミウチワ。

絶好調のリチェリューロック。
インディアンライオンフィッシュとスカテンきらきら。
シーズン初頭ですね〜

岩の上の海藻地帯、砕ける波。
海の中なのに山にかかる雲みたい。

リチェリューでもユカタハタ&スカテン!

トマトアネモネフィッシュの群生地帯。

可愛い幼魚、プチトマト。

4日目
最後までいいお天気が続きました。
・コボン
・ボンスーンレック
コボンでは、スポットフィンアンティアスに再び会いに行ったり、
2日目には出かけていていなかったセダカギンポに会いに行ったり♡
ボンスーンレックは、水面近くは濁っていましたが、
下に行くと、グッチャリいる魚たちが難なく見える透明度☆




群れ群れワイド派と、砂地はいつくばりマクロ派で、
思う存分自分時間を過ごして終了です♪
素晴らしい海と人に恵まれ、素敵な写真をたくさん撮っていただきました。
では、打ち上げも盛り上がりましょう!

<クリックで拡大されます>
ご参加されたゲストの方々ありがとうございました!
ハレルヤ号は1日お休みして、明後日からまた出港です。
報告/TAKESHI, HOSSY, YURIKA, TSUYOKI
写真/今回のお客様より頂きました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/11/19(日) 14:25:04|
- シミランクルーズ
-
| トラックバック:0
-