ロケーション/カオラック
天候/曇り
水温/29℃
風/少し
流れ/ほぼなし
透明度/8-20m
本日火曜日はリチェリューロックの日なのですが、
やはりまだ波が高めだったため、
気持ちを切り替えて、昨日激ムレだったタチャイピナクルへ進路変更。
流れが弱々だったので、青い海の中を気持ち良くお散歩♪

その穏やかさは、余裕でウミウチワを色んな角度から試せるほど♪( ´▽`)

それほど穏やかなのに、今日も魚は激ムレ!
中層では、カスミアジの群れと沢山の大きめのロウニンアジが、
虎視眈々とイエローバックフュージュラーたちを狙っていました。
ピックハンドルバラクーダの群れにも会えたし、
ブラックフィンバラクーダの大群ともじっくり遊べ、
昨日とはまた違うタチャイをご覧頂きました^^
2本目は全く違う激ムレをご覧頂こうと、
ボンスーンレックへ。
透明度は10mを切っていましたが、水面も水中も穏やかで快適♪
ライオンフィッシュが至る所にいるので、
ヒレ全開の子にも出会えちゃいます(o^^o)

キンセンフエダイをはじめとする、色んなフエダイの激ムレは、
行けばもれなくご覧頂けます!
明日は高波の予報で、Blue Dolphin号はお休みを頂くことに。
早く落ち着いてくれますように。
報告/Hossy
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2017/11/28(火) 19:13:56|
- カオラック
-
| トラックバック:0
-