ロケーション/カオラック
天候/曇り
水温/29℃
風/あり
流れ/あり
透明度/8-15m
本日スピードボートが向かう先はリチェリューロック!と意気込み出港しましたが、
連日の不安定な海況が後を引き、
安全第一という事で本日もリチェリューロックへのトリップを泣く泣く断念。
変更した先は最近魚群れ群れ、魚影の濃さが際立つコタチャイピナクルへ。
激流で有名なコタチャイピナクル。今日はなかなか流れてましたねー。

おかげで大きな海うちわもワッサワサと大きく揺れていました。

ウミトサカも綺麗に開き、
スカシテンジクダイをはじめ、
魚達が流れに逆らいながら一生懸命泳いでいたり、
流れに乗ってキンセンフエダイは群れの形を変え、
タカサゴを捕食しようとするカスミアジは流れなど関係なしに、ハンティングに勤しみ、
そんな忙しそうな彼らを横目に、ホバリングしながら気持ちよさそうにクリーニングされているツバメウオ。
流れるタチャイもこれまた魅力的でした★
2本目はタチャイ島に沿ってのドリフトダイビング。
大きな岩やハマサンゴが点在し、瞬く間に光景が変わっていく。

そんな中でタテジマキンチャクダイも流れに乗りながら
スカシテンジクダイが群れているところに突っ込んで行き、それを避けるスカシテンジクダイ。
一瞬、水中に天の川が現れた様に見えますね♪
明日も安全第一でシミラン諸島を目指します!
報告/NATSUKI
写真/BIG BLUE DIVING STAFF
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ
- 2017/12/02(土) 19:02:21|
- カオラック
-
| トラックバック:0
-