fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2018.02.04~08 第21 回 ハレルヤ号クルーズ報告

ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/ところにより少し
流れ/ところにより少し
透明度/15-30m


一日目
1本目ハイダウェイ Hide away Bay
2本目ウェストオブエデン West of eden
3本目エレファントヘッドロック  Elephant head rock
4本目タートルロック  Turtle rock


第21回 ハレルヤ号クルーズに行ってきました。
今回も約半数が日本人ゲスト。
リピーター様、今回初めての皆様、そして札幌よりダイビングショップCLUB KIDS御一行様をお迎えしての出港です。
北海道との気温差はなんと30℃以上!
ようこそ、常夏タイランドへ!

201802081306576cf.jpg
初日、いつもどおりハイダウェイで慣らしダイブ。

20180208130703fbd.jpg
こなれてきた二本目はウエストオブエデン。

201802081307122f3.jpg
インド洋ならではのお魚をご紹介


20180208130653609.jpg

ランチの後はエレファントヘッドロック。
ダイナミックな地形にフュージュラーの群れを見てさらにテンションアップ。
20180208130712cdc.jpg


最後はタートルロックでじっくりと。
20180208130620810.jpg



2日目
1本目ノースポイント  North point
2本目スリーツリーズ  Three trees
3本目コ·ボン ウエストリッジ  Koh bon west ridge
4本目コ·タチャイ ピナクル  Koh tachai pinnacle


二日目、穏やかな朝を迎えました。

20180208130653249.jpg
朝飯前の一本目はノースポイント。

朝食後、まだ人気の少ないうちに島上陸。
今回もビューポイントからの眺めは最高でした。
20180208132752d1f.jpg
(クリックすると大きくなります。)

20180208130445905.jpg

シミラン最後となるポイントはスリーツリーズ

20180208130440d7a.jpg

安全停止前のリーフでタイマイに会えました。
201802081304176b2.jpg

午後からはコ·ボンヘ移動。
201802081304162b8.jpg
マクロも楽しみつつマンタを待っていましたが残念ながら現れず。

さらに北上してコ·タチャイへ。
ピナクルに程よい流れがあたり各種フュージュラーの群れや捕食モードのカスミアジやロウニンアジ、魚雷のようなイソマグロ。
20180208130404b1f.jpg

クルーズ中、札幌Club Kids のメンバーYさんがお誕生日を迎えられて皆でお祝い!
Yさん、おめでとうございます!
20180208132754d5b.jpg
(クリックすると大きくなります。)


3日目
1本目コ·タチャイ ピナクル  Koh tachai pinnacle
2本目リチェリューロック Richelieu rock
3本目リチェリューロック Richelieu rock
4本目リチェリューロック Richelieu rock

昨日に引き続きタチャイピナクルからスタート。
201802081301550ba.jpg
昨日よりも通し度がよく朝日が差し込みいい雰囲気でした。
さらに、昨日にも増しての群れ!


2018020813274452d.jpg



2018020813275026c.jpg



20180208130152274.jpg


20180208130154701.jpg


2018020813015149a.jpg


めでたいこと続き!
昨日に引き続き、本日も札幌Club Kidsのメンバー、Cさんがお誕生日!
Cさん、おめでとうございます!

20180208132757b62.jpg
(クリックすると大きくなります。)



4日目
1本目コ·ボン・ウェストリッジ  Koh bon west ridge
2本目ボンスーンレック  Boonsung wreck

コボンではあの大物のには出会えませんでしたが、Boonsungでは相変わらずのこの魚影!
201802081601232e3.jpg

砂地からもこんにちは♪
201802081601202af.jpg

20180208160122fb2.jpg

今回も笑の絶えない楽しいトリップとなりました!!!
2018020815340369a.jpeg
(クリックすると大きくなります。)

次回のトリップも楽しみです☆
ご参加の皆様、本当にありがとうございました!

報告/Hossy 、Izumi、 Ryo
写真/お客様より頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!


  1. 2018/02/08(木) 11:06:55|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3363-48fc6307
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD