ロケーション/カオラック
天候/快晴
水温/28℃
風/北東より少々
流れ/南から、強め
透明度/15m
今日はデイトリップで絶好調のリチェリューロックへ!
意気揚々と出発するも、3基あるエンジンの1つが不調・・・
いつもより遅いスピードしか出せませんでしたが、どーしてもリチェリューで潜りたい!というゲストの皆様の強いリクエストにお応えして行ってきました。
お天気最高。
透明度ボチボチ。
魚影は抜群!

インディアン・ライオンフィッシュ(ハナミノカサゴの外人)がスカシテンジクダイに囲まれてました。

今日はe-diveさんのスタッフのエビちゃんとチアキちゃんも一緒でした。
エビちゃんが見つけたエビ・・・
トゲツノメエビ、かっこいい〜♪

根の上へ行くと、爽やかな草原地帯・・・

そこにはオヤビッチャ100匹くらいの中にシリテンスズメダイと思われる子が1匹くらいの割合でいます。
そっくりなのですが、黄色の部分が多いのです。
安全停止しながらウォーリーを探せ!遊びができますよ。笑

帰りもゆっくり。
いつもよりは遅い帰港となりましたが、5時には戻れました。
どーしてもリチェリューで潜りたい!と言っていたゲストさんにも喜んでもらえました。
明日はコボンへ行ってきます。
報告/TAKESHI
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2018/02/08(木) 22:36:05|
- カオラック
-
| トラックバック:0
-