※ タオ島もカオラックも盛り上がっているので連続投稿が続いております。
ぜひ遡ってご覧下さい!!!
ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/30℃
風/所により少し
流れ/あり
透明度/10〜25m
Day1.
#1 Hide Away Bay
#2 West Of Eden
#3 Elephant Head Rock
#4 Turtle Rock
今回のクルーズは、水中モニュメント見物から始まりました。

ハイダウェイベイには、この他に美しい女性像などもあるんです( ^ω^ )
湖のように穏やかでフラットな水面☆

その上を、ディンギーに乗ってすすっ♪とビーチへ。

(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)
ウエストオブエデンでは、潜降するとすぐにグリーンモンスターがやって来ました。
それは、深い方からやって来る冷たい濁った水のこと。
それを避けて、浅い所にいる極小の子達とじっくり♪
シシマイギンポ♡

トウモンウミコチョウ☆

エレファントヘッドロックでもグリーンモンスターに会いました(^_^;)
でも、ハナヒゲウツボは全く動じず!

こちらはイバラカンザシとのコラボシーン!!

タートルロックでは、繁殖行動をじっくり観察。
ヒレ全開のインディアンフレームフェアリーバスレット。

誰がメスを射止められるのか?!
みんな必死のエイブルズエンジェルフィッシュ。

Day2.
#1 North Point
#2 Three Tree
#3 Koh Bon West Ridge
#4 Tachai Pinnacle
ノースポイントは離れ岩へ。
インド洋版アケボノハゼがたくさんいて、
1人1匹かそれ以上の子をみんなで同時に楽しめました。

朝食の後は皆んなで絶景ポイントへ。

(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)
スリーツリーでは運良くブラックフィンバラクーダに会えたチームがありました。

クダゴンベも黒いニシキフウライウオも健在です^^


コボンは最近大物が現れているので、その出会いを待ちましたが、
今回は願い叶わず。。。
セダカギンポに慰めてもらって帰って行きました。

タチャイピナクルは少し流れが強めでグリーンモンスターも登場w
ウミウチワやソフトコーラルが花開いて美しさを増していました。


Day3.
#1 Tachai Pinnacle
#2,3,4 Richelieu Rock
この日のタチャイピナクルもグリーンモンスターがやってきました。
しかも強力なのが!!!
それと一緒に大量の魚たちもやってきて、
私たちの周りはもうぐちゃぐちゃに♪♪

リチェリューロックは、潜るたびに
「楽しい〜(^0^)」というお客様の声が♪
魚影もちびっ子も申し分なしです。





Day4.
#1 Koh Bon
#2 Boonsung Wreck
最終日。
今日こそは会いたい!
とコボンで潜りましたが、残念でした。。。

ボンスーンレックも相変わらずの魚影!

(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)
今回ご参加下さった皆さん、どうもありがとうございました(^_^)
報告/Hossy、Tsuyoki
写真/本日のお客様より頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2018/03/06(火) 21:27:40|
- シミランクルーズ
-
| トラックバック:0
-