fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2018.04.03-04.07 第32回ハレルヤクルーズ報告

※ タオ島もカオラックも盛り上がっているので連続投稿が続いております。
ぜひ遡ってご覧下さい!!!


ロケーション/カオラック
天候/雨、曇り、晴れ
水温/29℃
風/無し
流れ/程よく
透明度/8〜20m

なんと今回もリチェリューロックでジンベエザメが登場!
コボンではマンタ!

シーズン終了間際の怒涛のジンベエラッシュです!!
写真は後ほど。

Day1.
#1 Hide Away Bay
#2 West Of Eden
#3 Elephant Head Rock
#4 Turtle Rock

untitled-2784.jpg
クマノミもせっせと卵の世話をしていました!

untitled-4040100.jpg
エレファントのアイドル、ハナヒゲウツボ!

Day2.
#1 North Point
#2 Three Trees
#3 Koh Bon Second Ridge
#4 Tachai Pinnacle

untitled-4050187.jpg
ノースポイントのアケボノハゼのインド洋バージョン。
今回はこんなに近くまで寄らせてくれました!

untitled-4050192.jpg
よく見ないとわからない、タツノイトコ。
擬態上手だけど、よく動きます!笑

untitled-4050216.jpg
モンツキカエルウオは相変わらずシャイで引っ込みがち。

untitled-4050243.jpg
ニシキフウライウオも綺麗なソフトコーラルの所に。
映える場所をわきまえてますね!

untitled-3059.jpg
運よくバラクーダに会えたチームも。

untitled-3107.jpg
コボンではマンタに遭遇!
残念ながら全チーム見れたわけではありませんが、久々の登場に大興奮!

タチャイは流れが…

Day3.
#1,2,3,4 Richelieu Rock

普段はタチャイで1本潜る予定でしたが、前日流れがあったので変更してリチェリューで4本コース!
これが吉と出ました!!
ジンベエ降臨!!

untitled-3305.jpg

untitled-3318.jpg

untitled-3325.jpg
何度も何度もみんなの前に泳いできてくれました。
最初の1本だけでしたが、存分に楽しませてくれて全員大満足!!

untitled-3502.jpg
捕食集団は今日も暴れてました。

untitled-3430.jpg
トマトにも挨拶してきました!

untitled-3553.jpg
ニセクロホシフエダイは綺麗にまとまり、うっとりと見とれてしまいました。

untitled-4060287.jpg
ソフトコーラルに囲まれたクマノミ。
こちらもうっとり。

Day4.
#1 Koh Bon Second Ridge
#2 Boonsung Wreck

この日はマンタは出ませんでしたが、流れも程よく魚が集まっていました!


大物にも恵まれたトリップの最後は集合写真!
untitled-0123.jpg
<写真はクリックで拡大されます>

参加された方々ありがとうございました!

報告/Tsuyoki
写真/本日のお客様より頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!






テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/04/07(土) 16:54:45|
  2. カオラック
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3425-54cb76a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD