※ タオ島もカオラックも盛り上がっているので連続投稿が続いております。
ぜひ遡ってご覧下さい!!!
ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/なし
流れ/なし
透明度/5-8m
昨日はタイのお正月だったのですが、
新年の景気付けとしてフルデイトリップでセイルロックへ行って来ました!
今日はセイルロック一番乗り!
誰もいない海にエントリー。
浮遊物が多く、透明度は5mほどでしたが、
ところどころに、心を和ませてくれる青く綺麗な所がありました。
でも、大量の群れ群れの魚達はしっかりと見えます!
一体何匹いるのか分からないほど大きなギンガメアジの群れ。
浅めの所で空を覆う雲のようになってみたり、
大河のようになって移動していたり、
大きな渦になって私たちを取り巻いてくれたり、
と、あの手この手で楽しませてくれました♪
ピックハンドルバラクーダも密度の濃い大きな群れとなって登場!
普段は沖の方でゆったりと群れていることが多いのですが、
濁っていたおかげで私たちのすぐ近くで、
ぎゅぎゅっと寄り集まってくれていました。
そして、なんと!その中にロウニンアジが1匹紛れていたのです!!
これは、"今までロウニンアジをタオ島で見たことあったかなぁ???"
と考えてしまうほど、ここでは珍しいこと!
セイルロックで2本潜った後は、シャークアイランドへ。
透明度はセイルロックより良く、流れも無し。
ゆっくりのんびり水中散歩♪
シャークアイランドの名物
☆ツキチョウチョウウオの群れ
☆浅場の元気で綺麗なサンゴ地帯
を楽しんできました。
透明度はまだまだスッキリ☆とは言えませんが、
「やっぱりタオ島の魚の群れ度は抜群!!!」
と、思った1日でした。
報告/Hossy
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2018/04/14(土) 17:13:55|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-