ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/なし
流れ/なし
透明度/10-15m
本日は引き続き二艘体制でセイルロックへ!
天気は晴れ、波もなく最高なダイビング日和でしたよ〜

セイルロックに到着して間もなく潜降!
透明度はまずまず…
二日前にいたギンガメの大群は今日はどこにいるんだろう?
そんなワクワクを胸に離れの方へ…
すると…
いました!!!!!!
壁のようなギンガメアジたちが前回同様 姿を見せてくれました!
あのギンガメの壁は何回見ても圧巻ですね〜


終盤には西から北にかけてピックハンドルバラクーダやツバメウオの大群もいましたよー
2本目も引き続きセイルロックで潜降!
1本目はギンガメを粘ったので2本目はピックハンドルバラクーダとツバメウオ狙い。
ピックハンドルの群れを見ているとその上をマブタシマアジが通過!
そしてさらに上を見上げるとツバメウオの小さな群れがいました〜
ツバメウオを少し粘っていたら、群れと群れが合わさり大群に!!
またしても圧巻の光景でした!!

お昼休憩を挟みながら一行はサウスウェストピナクルへ出発。
ポイントに向かう途中バンザイ号が急に方向転換?!?!
何が起こったのか気になり船の前方へ急いで行くと…
イルカの大群が!!!

ビッグブルーのロゴもイルカですね!
スタッフもゲストもみんなで大興奮でしたよ〜

しばらくイルカの大群もバンザイ号の周りで遊んでくれました!!

(クリックすると拡大します)
そんな興奮の中ジンベエ情報の入ったサウスウェストピナクルへ到着。
残念ながらジンベエは姿を現わすことはありませんでしたが、
シェベロンバラクーダの群れは相変わらずいました!!
他にもキンセンフエダイの群れやクロホシフエダイの群れも!!
終盤にはまだ少し若いツバメウオの群れもいました!
今日はセイルロックとサウスウエストピナクルの外洋3本贅沢コース!
途中イルカも見れて最高な1日になりましたよ!!
今日800本記念ダイブを迎えたリピーターさんのTさん、Mさんおめでとうございます!

明日も素敵な1日になりますように!!
以上GWのタオ等からの報告でした〜
報告/Ricky
写真/ゲストより頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2018/05/02(水) 17:08:06|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-