fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2018.05.07 外洋攻めの贅沢ジンベエダイブ!

ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/なし
流れ/少し
透明度/15〜20m


朝方の雨が嘘のように、出港時は快晴!!
出航前には綺麗な半円の虹がサイリービーチから見えました。
これは何か良いことが起こる予感!?

さっそく1本目はサウスウエストピナクルへ行ってきました♪
すごく透明度も良く、水底まで見えていました!


_MG_1602-2.jpg


たくさんのクロリボンスズメダイ(^_^)

そのほかにもメインの岩の上にはツバメウオも群れていました!

そして2本目、ツインズへ向かっていると、チュンポンピナクルでジンベエがでてるとの情報が。
さっそく向かいました!南から北へ大移動(笑)船長もジンベエ情報でノリノリでした〜〜

今のチュンポンピナクルは激アツで、ほんっとにたくさんのお魚が群れています!


_MG_1663-3.jpg


その中でもキンセンフエダイの主張が激しい激しい(笑)
この量はさすがに圧倒されますね!


_MG_1691.jpg


ゴールデンウォールと称されるキンセンフエダイを見るなら今がチャンスです!


そして!!
突如タンクを鳴らす音が水中に響き渡ります、、、、


_MG_1681-2.jpg


いたーーーーーーー!ジンベエザメ!3mくらいの可愛い子でした!
ずっと岩の周りを泳いでくれました(^^)


IMG_4192-2.jpg


集合写真もパシャリ☆


そして午後、ジンベエがまだいるみたいなので、再びチュンポンピナクルへ!

とてつもない数のクロリボンスズメダイとキンセンフエダイをみつつ、

1525693158494-4.jpg


上を見上げれば、水中の喧騒を気にせず漂うように泳ぐお馴染みのツバメウオ♪


1525692865334-4.jpg


そして、もちろんこの子も再登場!!


1525693204122-4.jpg


ジンベエザメ単体ではなく、あえて遠めから撮影して他の魚とコラボーレションさせる。
これぞ「引きの美学」。

ツバメウオだけでなくジャワラビットフィッシュともコラボレーションしてるのが
実にタオ島らしさを象徴してる写真ですね。

ジンベエザメが現れる確率が増えて、マナー良くジンベエザメを観るようになっている最近のタオ島では
こういう写真も撮影が可能です。

ガイド会ブログでも、この「引きの美学」に関して弊社の大村健が解説しています。
「タオ島でジンベエザメを撮影したい!」という方は参考にしてみてくださいね。

→→→ 引きの美学 / ガイド会・世界の海ブログ←←←


1525693065700-4.jpg


午後ダイブでありながら、贅沢に二本ともチュンポンピナクルで潜ってきました♪

振り返ってみればサウス、チュンポンx3という外洋攻めの超豪華な1日。
これもフットワークが軽すぎるビッグブルーの魅力!?


IMG_7491-2.jpg



もちろん集合写真も( ^ ^ )/■
午前と午後で3本もジンベエダイブされた方もいらっしゃいました!!
おめでとうございます♪


1525693250413-4.jpg


今日は夕日がきれいだったので、おまけです♡
明日はフルデイトリップでセイルロックに向かいます!

私事ですが、明日からKOHEYは再びバンコクオフィスに舞い戻ります。
タオ島から帰られていった皆様同様、僕もタオ島から出たくない気持ちでいっぱいです(涙)

GWに一緒に潜らせていただいた、たくさんのゲストの皆様本当にありがとうございましたー!!


報告/TETSU,KOHEY
写真/ゲストからいただきました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/05/07(月) 21:33:16|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3454-46ba9d42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD