fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2018.06.14 久々のフルデイトリップ!!!

ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/あり
流れ/ところによりあり
透明度/5〜12メートル

風の合間を縫って、今日はフルデイトリップへ出かけてきました!!

情報では透明度も上がっているという事だったのですが、透明度は5mほど。。。
しかし魚たちも岩付近にびっしりと張り付いていて、まさしく「ギンガメの壁」に出会えました(^^)
見上げる程の大きなギンガメの壁に興奮を隠せません。
さすがはセイルロック、そのポテンシャルを充分感じられる一本でした。
近くにピックハンドルバラクーダもチラ見えしてくれましたが、視界不良のためすぐに見えなくなる、、、。

それでは2本目はサウスウエストピナクルに変更!!
こちらは視界良好、12mほどでした。
ちょうど時間的にも貸切!!
量が増えている気がするちびっ子の群れに囲まれてきましたよ!!

やはりキンセンフエダイの黄色は映えます。
テルメアジのチビちゃんたちもキラキラと瞬いてくれて、華を添えてくれています。

可愛いヒブサミノウミウシにもご挨拶をして、昼食をとった後はシャークアイランドへ。

こちらは透明度8mほど。
ツキチョウチョウウオの群れはしっかりと全貌を見渡せました♪
ここ数日の風の影響か浅場の透明度も抜け切らない状態でしたが、カンカン照りの太陽のお陰で煌めくキビナゴたちと戯れ放題!!!
コガネアジの若い子たちがキビナゴを追いかけ回し、私たちを楽しませてくれました!!

さて、タオ島はまた嵐の予報です。
風よ、おさまってーーー!!!

これからいらっしゃるご予定の方、ボート場での防寒具をお持ちいただく事をオススメします。

今夜はみんなでワイワイムーカタですっ☆

IMG_3777-14-06-18-19-52.jpg


本日ご参加の皆さん、どうもありがとうございました!!


報告/YURIKA


タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2018/06/14(木) 17:27:48|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3475-c28fd657
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD