ロケーション/タオ島
天候/晴れ時々雨
水温/28℃
風/所によりあり
流れ/所によりあり
透明度/5-15m
数日前からお盆シーズンに入り
バンザイ号が大勢のゲスト、スタッフで
今日も賑やかです!!!
太陽が出る時間も増えてきて、
良い感じになってきました♪
まずはサウスウエストピナクル。
潮当たりが良い方は
魚の量が本当にすごい!
水中パラダイスです☆
特にテルメアジとキンセンフエダイ。
そして、タイワンカマス。

その周りを泳ぐホシカイワリ。
堪らないです。
次は久しぶりのヒンピーウィー。
もやっとしていましたが、
それがまた良い。
沈船がグッとかっこ良く見えます!

天井に泡が溜まり、
鏡張りのようになっているのが
何とも神秘的です。
岩場周りには、
マブタシマアジ、ユメウメイロが大量。
お昼休憩を挟み、午後は島周りのサイトで。
1本目がツインズ。
ここも久しぶりに潜りましたが、
ハゼ天国は健在でした!
タオのハゼはあまり逃げず、
じっくり見ることができるので
ありがたいですね♪
2本目はホワイトロックへ。
ここでは、ハナビラクマノミの孵化寸前の卵を見つけました。

オリンパスのコンデジTG5の顕微鏡モードで撮るとこんな風に写ります。

そしてそして、、、。
大発生中のフィコカリス・シムランス!
この写真に2個体写っているの見破れるかな!?

大満足の4本でした(^_^)
本日もありがとうございました!
報告/NANA
写真/お客様から頂きました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2018/08/14(火) 16:36:06|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-