ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/所によりあり
流れ/所によりあり
透明度/8-12m
天候が安定せず、安全を第一に考え、外洋に行くこと自体難しい日々が続いていたのですが
いつぶりでしょうか!?
今日はセイルロックへフルデイトリップへ行ってきました!
まだボートも少ないセイルロックへエントリーすると
お馴染みの(と言うには豪華な)魚達が、久しぶりの僕らを待っていたように出迎えてくれました。

大きな身体をあまり動かさず、いつも威風堂々と佇む
ヤイトハタはクロホシフエダイをお供に連れて。
僕らを追いかけるように動き回るシェベロンバラクーダは
ピックハンドルバラクーダやギンガメアジとのコラボーレーションを随所で見せてくれました。

今日もシルバーウォールは圧巻の一言!!
360度囲まれたり、壁のように迫ってくるギンガメアジの群れを前にすると
その中に飛び込まずにはいられませんよね!(笑)

僕らの到着が予想外だったのか、ツバメウオはまだ準備できていないとばかりに移動の真っ最中。
目の前を慌ただしく通り過ぎて行きましたが、次はじっくりとその姿を見せてくれるに違いありません。

セイルロックを堪能した後は、島周りでのんびりダイブ。

メタリックシュリンプゴビーの少し潤んだようにもみえる瞳に魅せられたり
興味津々でこちらを覗いてくる無邪気なギンガハゼのペアをファインダー越しに覗き返したり。
トウアカクマノミの家庭見学にも行ってきました。

このお盆に来てくださったたくさんのゲストの方とも
今日のこの水中の景色を共有したかった、と言うのが本音です。
自然とはなかなかこちらの思う通りにはいかないものですが
だからこそ、予想外の素敵な出会いや偶然もたくさんあるわけです。
またそんな出会いを楽しみに、ぜひタオ島に潜りに来ていただけたらと思います。
さて、そんなお盆のピークも終わり一見すると落ち着きを取り戻しそうなタオ島ですが
明日からはまた講習生がたくさん来る予定。
日本の暑さに負けない、賑やかなタオ島の夏はこれからもしばらく続く予定です!!
報告/KOHEY
写真/お客様より頂きました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2018/08/16(木) 21:56:40|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-