fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2018.10.21 記念ダイブで♪

ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/なし
流れ/所によりあり
透明度/15−10m

本日はチュンポンピナクルへ行ってきました!


昨日の透明度が20mほどだったみたいでコンディジョンも良いので2日連続で向かいます!

しかし入ってみると、太陽が出ていないせいか少し暗めで、若干流れがありました。

ダイビング中盤に差し掛かった頃、
リンリンリンリン!!

はっ!?これは!?
急いで音のなる方へ!!!
居ましたー!!!
PA213970.jpg



そして、なんと!
偶然か必然か
本日1本目で100本記念のお客様がいらっしゃいました❤︎
実はジンベエを想い続けて2年間。
記念すべき100本目で初!
見る事ができました!
日頃の行いが良いのでしょう❤︎笑

IMG_2254.jpg

IMG_2253.jpg

PA213976.jpg


おめでとうございました!


2本目も、チュンポンで!
残念ながらジンベエはいませんでしたが、チュンポンの魚影を楽しんできましたよ⭐️
PA213940.jpg

PA214001.jpg

PA213991.jpg



そして帰りの道中にある、ホワイトロックでもジンベエが出ていたみたいで寄り道をしてホワイトロックに!
水面から見えるかなぁ〜〜と、、、
見えました!!!
2mぐらいのとても小さなジンベエさんでした♩

恒例の集合写真!
皆さんいい笑顔ですね〜〜⭐️
IMG_5264.jpg
※クリックすると拡大します。

そして午後は、島周りで。
1本目はヒンピィーウィー。
透明度は10-13mほど。
流れもなくダイバーも少なく落ち着いて沈船を見る事ができました。
PA214036.jpg


2本目はツインズへ。
透明度はまずまずの10mほど。

流れも少しありましたが、
砂地に張り付いて
ハゼをたっぷり堪能しました♩

明日はお久しぶりのセイルロックへ!!

本日もありがとうございました!!!




報告/MOERI IZUMI
写真/お客様から頂きました。
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2018/10/21(日) 17:39:00|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3573-743a11f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD