fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2018.12.07-11 第10回ハレルヤクルーズ報告

ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/ほぼなし
流れ/弱〜強
透明度/10-20m


今シーズン10回目のハレルヤクルーズ。
スペシャルトリップになりました!!!
やっとみんなで最幸の出会いを得ることができたのです♪

とにかく2日目が凄かった!!!!
朝、ノースポイントでブラックフィンバラクーダトルネード!
20181211191224f21.jpeg


コボンでマンタダイビング2本!!
201812111912156d6.jpeg

マンタは、少なくとも3匹はいました。
もしかしたらもう数匹いたかも?!
2018121119121982f.jpeg

201812111912145b5.jpeg

マンタを見たお客様が、
「ここのマンタ大きくないですか??」
と。
そうです!
ここの子は、オニイトマキエイと呼ばれている子。
皆さんよくご存知のナンヨウマンタとは違うのです!!

2匹が交差する場面もありました。
201812111912157aa.jpeg


流れが強いことが多いタチャイピナクルでは、
流れがない上に360度もの凄い魚群!!!

ほとんどの時間、そばにはブラックフィンバラクーダの群れ。
触れられそうなほど近くで見れました。
20181211191224933.jpeg

大きなロウニンアジの群れに、
カスミアジの大群。
201812111912110cf.jpeg

彼らのお陰で、タカサゴ科の魚達が常に私たちを取り巻いてくれていました


2日目に最高に盛り上がったので、
このクルーズの目玉と言える3日目のリチェリューロックが
物足りなく感じてしまうのではないかと懸念しましたが、
さらに素敵な出会いが待っていました!!

6mもある大きなジンベエザメです!!!
2018121119133003f.jpeg

2018121119125518f.jpeg

彼はリチェリューの根を何周もしていました。
行っては来て、行っては来て、
と、何度も私たちを幸せにさせてくれました♡
2018121119133191f.jpeg

20181211191329304.jpeg

ロウニンアジを纏う姿を見た方も!
20181211191330227.jpeg
珍しい光景ですが、ジンベエが見えな〜いw


こんな凄いトリップで、記念ダイブを迎えた方達!
20181211185840caf.jpeg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)

20181211133250cb4.jpg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)


そして、こちらの皆様のおかげで、とてもとても幸せなトリップになりました!
20181211133326466.jpg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)

ありがとうございました!!!


報告/Hossy
写真/本日のお客様より頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2018/12/11(火) 17:17:19|
  2. シミランクルーズ
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3598-6d9d4f45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD