fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2018.12.24-28 第13回ハレルヤクルーズ報告

ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/少し
流れ/所によりあり
透明度/5-20m


クリスマスを、海の上で過ごしてきました♪
サンタクロースもやってきて、私たちにプレゼントを配ってくれました^^
201812290903384d1.jpeg

20181229090341d03.jpeg

ビーチでは、素敵なサンタお姉さんも登場☆
201812281809262e7.jpeg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)


ダイビングを楽しむのはもちろんのこと、
ダイビング終了後も、サンデッキで夕焼けを見ながら至福の時を過ごしたり
2018122818091755e.jpeg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)

夜は、流れ星を探せ!!と星空観察したり、
と、終始賑やかなトリップでした!

目一杯楽しんで下さったのは、笑顔が絶えないこちらの方々。
2018122818093995a.jpeg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)
どうもありがとうございました!!!


今回は、沢山写真をいただいたので、
水中の様子をたっぷりお楽しみ下さい^^


《 Day 1 》

West of Eden
至る所にウミウチワ。
ソフトコーラルに小魚わんさか♪
カスミアジやロウニンアジも活発に動き回ってくれて、
いきなりお腹一杯になりそうでした。

20181229011300e10.jpeg

201812290107312f8.jpeg

2018122901073131a.jpeg


Elephant Head Rock
岩が創り出すダイナミックな風景と、
中層の魚影が楽しいポイントですが、
魚が溜まっている根があったり、ハナヒゲウツボがいたり、
アンダマンダムゼがたくさんいたり、
と、マクロ目線でも楽しめちゃいます。

20181229012005777.jpeg

20181229012252500.jpeg

2018122901161146c.jpeg

201812290116383fe.jpeg


Three Trees
流れが強めでしたが、そのおかげでソフトコーラルが満開☆
ナポレオンが通ったり、カメに会ったり、
なかなか近づかせてくれないアンダマンフォックスフェイスが、
そばでヒレまで開いてくれたり、
盛りだくさんでした♪

20181229011645856.jpeg

201812290124286aa.jpeg

20181229012431afb.jpeg

201812290116308ea.jpeg


Turtle Rock
サンセット&ナイトダイブ。
この時間は、スカシテンジクダイが本当に良い演出をしてくれます☆
黒色のハナヒゲウツボが待っててくれて、今回はこれで3色制覇!
どんどん浅場に帰って来てカオス状態になっていったり、
色んな子達の求愛が始まったり、
魚達の生活の様子がおもしろい時間です。

20181229012612c65.jpeg

201812290126142c9.jpeg

201812290126155d8.jpeg

201812290126154c8.jpeg

201812290126188e8.jpeg

20181229012619df0.jpeg



《 Day2 》

North Point
離れ根の巨大ウミウチワ!!!
2018122901292923e.jpeg

やっと会えたタツノイトコ♡
20181229013522b3e.jpeg


Koh Bon
美しいリュウキュウキッカサンゴ。
大迫力の景色。
スカシテンジクダイとソフトコーラル。
マンタが出なくても大丈夫(^ー^)

20181229014235779.jpeg

20181229083357229.jpeg

20181229083401e99.jpeg

2018122901423609d.jpeg


Tachai Pinnacle
流れてないのに、魚群れ群れ!
流れが出て、ソフトコーラル絶好調☆
の2本でした。

201812290836320e5.jpeg

20181229083635d1a.jpeg

20181229083636603.jpeg

20181229083656a0d.jpeg

201812290836571f8.jpeg

20181229083701479.jpeg



《 Day3 》

Turtle Ledge
湖のように静かだったスリン諸島。
朝日もサンゴも美しく、心から癒されました(*´∀`*)

20181229083940f56.jpeg

2018122908394364b.jpeg

20181229083944546.jpeg


Richelieu Rock
複雑で強めの流れがあり、濁り気味でちょっとハードでした。。。
が!やはり、何もかもが素晴らしい!
フリソデエビ初登場です!!!

20181229084359708.jpeg

201812290843595e1.jpeg

20181229084355ff9.jpeg

2018122908444177c.jpeg

20181229084930770.jpeg

20181229084442927.jpeg

20181229084507a08.jpeg

2018122908450526e.jpeg

20181229084509be0.jpeg


《 Day4 》

Koh Bon
やっぱりマンタに会いた〜い、
と妄想を描きながら朝のコボンへ。
残念ながら今回はお目にかかれず。
それでもやっぱり何だか楽しいコボンでした^^

2018122908493364d.jpeg


Boonsung Wreck
最後は砂地でじっくり。
他のダイブサイトとは全く違う魅力がたっぷりです。

2018122908521632d.jpeg

201812290852198d8.jpeg

20181229085217f73.jpeg


今年もあと数日。
本年中もご愛顧いただきありがとうございました。
皆様2018年、最後までお楽しみ下さい。
そして、良いお年をお迎え下さい。


報告/Hossy
写真/本日のお客様より頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2018/12/28(金) 16:07:02|
  2. シミランクルーズ
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3608-3d174ec0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD