ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/あり
流れ/あり
透明度/0〜5m
今日はマニアックにマングローブ林を攻めて来ました。
フォト派のヘビーリピーターさん達のチームを担当。
何度も何度も来て頂いているので、たまには新しい風を吹かせるのも良いかな〜?なんて考えて開拓中のポイントに一緒に行って来ました。
1人1台のカヤックに乗って、ダイビングギヤとカメラも載せて、マングローブ林を進んでいきます。
初めてカヤックに乗るゲストもいて、初めのうちは右往左往!?転覆するゲストも・・・

無事、ポイントにたどり着き潜ることが出来ました。

ヒメツバメウオの幼魚、可愛いですね〜♡

こちらはアドニスシュリンプゴビーというレアなハゼです。

オスの第一背ビレが長くて、黄・赤・青の色が付いていてとてもカッコイイ美しいハゼです。
ヒレが開くとこんなになります。

ちなみに『アドニス』というのはギリシャ神話の世界で一番の美少年の名前です。
名前負けしてませんね。
さて、力いっぱい遊んだ後は、ハレルヤ号クルーズに乗船。
これから2018年最後のクルーズが出港します。
皆様、本年も有難うございました。
良い年をお迎え下さいませ。
では行ってきます。
報告/TAKESHI
写真/本日のお客様より頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2018/12/30(日) 00:14:44|
- カオラック
-
| トラックバック:0
-