ロケーション/カオラック
天候/大雨のち晴れ
水温/29℃
風/ほぼなし
流れ/弱〜強
透明度/3〜15m
2019年初めのクルーズは、
台風1号の影響を受け、変則的なスケジュールでの運航となりました。
出航予定日とその次の日は、
タイの政府機関マリンデパートメントより出航禁止令が出されていました。
そのため、皆様のご到着日は、カオラックのホテルでお休みいただき、
翌日にハレルヤ号にご案内し、
運航禁止令が解除されたらすぐ出航できるように用意を済ませ、
港の船内でゆっくり過ごしていただきました。
夜を迎え、国立公園ではないローカルのダイブサイトであれば行っても良い、
ということになり、まず1歩進める!という喜びを胸に就寝。
朝起きてみると、快晴。
青空の下、航海の安全を祈願して、いざ出航です。


まずはボンスーンレック。
透明度は5m弱でしたが、
まずは潜れたことが何より嬉しい1本目でした^^
1本目のダイビングを終えて船に上がると、朗報が待っていました。
国立公園オープンです!
船上は、歓喜に沸きました!!!
すぐにコボンへ向けて舵を切りました。

その後は、コボン、コタチャイ、リチェリューロック、と、
順調に潜ることができました。
水中は、台風の影響を受けて濁り気味でしたが、
サンゴの美しさや魚影の濃さに、何ら変わりはありませんでした。

水面は至って穏やか。

天気も朝焼けも夕焼けも上々☆

本当に台風が来ていたのかと疑いたくなるほどでした。
1日待った甲斐あって、海に出ることができ、海に潜れた!♪
そんな共通の思いで、お客様達は国籍関係なくひとつになって楽しんで下さいました。


今回は、
無事に潜って帰ることが出来たこと、
お客様が自然を受け入れ状況を受け入れて楽しんで下さったこと、
に、感謝の気持ちでいっぱいです。

(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)
そして、今年も安全第一で、
皆様に喜んでいただけるように力を尽くしていきたい、
と、改めて思ったトリップとなりました。
ご参加いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
報告/Hossy
写真/本日のお客様より頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2019/01/09(水) 11:00:36|
- シミランクルーズ
-
| トラックバック:0
-