ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/ほぼなし
流れ/ほどほど
透明度/10〜20m
18回目のハレルヤクルーズに行ってきました♪
透明度も上々☆
いつも濁り気味のボンスーンレックも透け透けで、
年始の台風の影響が残っていた水中のモヤモヤもどこかへ行っていました!
魚影も1本目から濃い濃い!!
ロウニンアジとカスミアジの激しいハンティング。
360度タカサゴ科のお魚。

チェックダイブでここまでやってしまって大丈夫なのだろうか?!
と、心配になるほど凄かった!
でも今回は、そんな心配は必要ありませんでした。
2日目も3日目も、最終日も、とにかく群れ三昧♪





潜る度に次はもっと!次はもっともっと!
と期待値が上がっていきましたが、
海は、私達のその気分を満足させてくれました。
水の色も空の色も綺麗で、
水中の景色もより綺麗に見えたような気がしました。


群れだけではなく、小さな子も楽しんできました。

エクスクイジタダートフィッシュの正面顔。
結構面白い顔してますw

良いところにいたマツバギンポ。

トマトアネモネフィッシュのドアップ。
黒い目が可愛いです♡

1300本の記念ダイブを迎えた方がいらっしゃいました。
おめでとうございます!!!

(※クリックすると大きな画像でご覧頂けます。)
最後は韓国風?記念撮影。
皆さんの手に注目下さい。
ハートマークがた〜くさん♡

(※クリックすると大きな画像でご覧頂けます。)
皆さんどうもありがとうございました。
報告/Hossy
写真/本日のお客様より頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2019/01/24(木) 14:12:14|
- シミランクルーズ
-
| トラックバック:0
-