fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2019.02.04-08 第21回ハレルヤクルーズ報告

※ タオ島もカオラックも盛り上がっているので連続投稿が続いております。
ぜひ遡ってご覧下さい!!!


ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/ほぼなし
流れ/所により少しあり
透明度/15〜25m


今回のトリップは、全体的に透明度が良く、
青い海を存分に堪能することができました。

青いと黄色がより映えます☆
untitled-8053.jpg

人気があるハナヒゲウツボ。
行動範囲が広いようで、いつも居る場所が違うので、
毎回会えるかどうかドキドキします。
untitled-2050046.jpg

大きな岩の抜け道。
ダイバーがいるので、
そのスケールの大きさを感じていただけるのではないでしょうか。
untitled-8062.jpg

untitled-8221.jpg

キラキラ光りを浴びながらの安全停止。
なんだか心が洗われます。
untitled-8274.jpg

恒例のビーチビジット。
いつもよりも少し遅めの時間だったので、
綺麗なビーチと絶景が望めるバランシングロックのもとで、
夕日と夕焼けが楽しめました。
untitled-0061.jpg

untitled-0050.jpg

untitled-0045.jpg

untitled-0022.jpg

untitled-9376.jpg

1日目の締めは、探検気分でナイトダイビング。
untitled-2054021.jpg

暗闇を堂々と歩く大きなゴシキエビに遭遇。
untitled-2053732.jpg


2日目も晴天で光が綺麗。
1本目で記念ダイブのゲストも!
おめでとうございます!!
untitled-8136.jpg


リュウキュウキッカサンゴの美しさが増します。
untitled-2063840.jpg

大河のように流れて行くイエローバックフュージュラーの後ろから、
何かがやってくるのではないかと期待しましたが、
結果は、、残念w

タチャイピナクルは程よい流れで、
ソフトコーラルも魚影も申し分なし!
untitled-2064009.jpg

untitled-8160.jpg

untitled-8164.jpg

untitled-2063947.jpg


3日目もいい天気に恵まれました。
豊かなハードコーラル地帯でのんびり過ごして、
いざ、リチェリューロックへ!!
untitled-2074174.jpg

もうもう、はちゃめちゃ♪ドタバタ♪♪
untitled-2074542.jpg

untitled-2074432.jpg

untitled-2074425.jpg

untitled-2074280.jpg


あっという間に最終日。
のんびりちびっ子観察。
untitled-2080262.jpg

untitled-2080283.jpg

untitled-2080288.jpg

その周りには魚だらけ!という贅沢ダイビングで14本潜りきりました。
untitled-2084671.jpg


皆様、どうもありがとうございました^^
untitled-0085.jpg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)



報告/Tsuyoki、Hossy
写真/本日のお客様より頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2019/02/08(金) 17:30:55|
  2. シミランクルーズ
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3634-1f1de866
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD