ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/23~29℃
風/少し
流れ/所によりあり
透明度/10〜25m
行ってまいりました!25回目のクルーズ報告です!
流れもなく穏やかなトリップでした!
サーモクラインで23℃までいきましたが。笑

サーモが来る前は魚たちも逃げてきます!なので、サーモが来る前の魚影は一際凄いのです!

シルエットもいい感じ。

シミランにはダイナミックな岩がゴロゴロと。

ソフトコーラルもモリモリな場所も。

サンセットではカクレクマノミもヒレ全開でこちらを警戒してました。

インディアンフレームフェアリーバスレットもヒレを広げて求愛モード!

スカシテンジクダイも沢山!

ボンのサンゴエリアは大好評。

大きめのナポレオンも登場!

スカテンの中に突っ込むタテジマキンチャクダイ、ナイスです!

タチャイではカスミアジが暴れまくってました!


ウミウチワのドアップ!なんだか迷路みたい。

生えものの周りにはヤマブキスズメダイが。

定番のスリンのサンゴエリアも絶好調です!

クルーズのメインリチェリューロック!
透明度は少し落ちていましたが、その分魚が近い近い!

マブタシマアジの群れも登場!






ニシキフウライウオは黄色と白でペアでした。

草原エリアもまだまだ元気!

最終日の1本目では記念ダイブも!
おめでとうございます!




ビーチにも行ってきました!




ビーチの写真、集合写真はクリックで拡大されます!
今回も世界各地から参加していただきました!
ありがとうございました!
報告/TSUYOKI
写真/お客様より頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
テーマ:ダイビング - ジャンル:スポーツ
- 2019/03/01(金) 22:25:51|
- シミランクルーズ
-
| トラックバック:0
-