fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2019.04.14-18 第34回ハレルヤクルーズ報告

※ タオ島もカオラックも盛り上がっているので連続投稿が続いております。
ぜひ遡ってご覧下さい!!!


ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/ほぼなし
流れ/弱〜中
透明度/5〜20


Day1.
#1 West Of Eden
#2 North Point
#3 Three Trees
#4 Turtle Rock

Day2.
#1 Koh Bon
#2 Koh Bon
#3 Tachai Pinnacle
#4 Tachai Pinnacle

Day3.
#1 Turtle Ledge
#2,3,4 Richelieu Rock

Day4.
#1 Koh Bon
#2 Koh Bon

いよいよシーズン終盤。
ハレルヤ号クルーズも残すところ後2トリップとなりました。
でも海はまだまだ良いですよ〜

今回は新橋にあるダイバーが集まる有名なレストラン『Box』の久海子ママが素敵な写真をいっぱい撮ってくださいました。

サーモクラインが活発だったシミランw
でも、ソフトコーラルと色鮮やかな小魚が創り出す美しい世界は変わりません☆
2019041823431085a.jpeg

星空を舞うアカモンガラ。
201904182343100f4.jpeg
こんな、宇宙を感じさせる空間を、夕方に見ることができます♪


カスミアジの大群が凄い速さで駆け抜けて行く場面に遭遇したコボン。
20190418234439fae.jpeg

天気が良く、波もなく、海も青く、
とにかく光が綺麗でした(´∀`)
2019041823444099d.jpeg

201904182344428e4.jpeg

20190418234444dfa.jpeg


流れてないのに魚がいっぱい!
流れとサーモクラインがあるから魚がいっぱい!
どちらにせよ、たくさんの魚に囲まれて楽しかったコタチャイ。
201904182349286e4.jpeg

20190418234929564.jpeg


湖のように静かだったスリン諸島。
ぎっしり詰まった元気なハードコーラルと朝日の共演は最高です。
2019041823504692b.jpeg

20190418235047a14.jpeg


どこを見たら良いのか!?何をどう切り撮ろうか、
とにかく嬉しい悩みでいっぱいになってしまうリチェリューロック♡
3本では足りません♪♪♪
201904182352096ab.jpeg

20190418235211835.jpeg

201904182352125e7.jpeg

20190418235213d72.jpeg

20190418235215f8c.jpeg

20190418235216fcb.jpeg

2019041823521837b.jpeg

201904182352199cd.jpeg


日本人が乗るトリップはあと1回。
最後まで、安全に楽しくいきたいと思います。

皆さまありがとうございました。
20190419010015e0e.jpeg
(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)



報告/Takeshi、 Hossy
写真/新橋Boxの久海子ママより頂きました

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2019/04/18(木) 13:27:55|
  2. シミランクルーズ
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3711-5a978d19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD