ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/29℃
風/無し
流れ/ほぼ無し
透明度/15m
日曜日の今日はのんびりまったりマクロなダイビングから始まり、最後はもの凄い魚影にまみれた贅沢な一日となりました!!!
Dive1: スリン Turtle Ledge
穏やかな一日の始まりに、可愛らしい子達に癒されてきました♪
ストライプドヘッドドワーフゴビー

ヤマブキスズメダイの幼魚♡ 綺麗なサンゴに、まだまだ半透明のちーーーさい子がたくさんいました♡
かわいいーーー♪ 海の青とサンゴのオレンジがまた美しい。

スリンのサンゴは本当に元気で、スズメダイの幼魚がすくすくと育っています。
一押しのマクロポイントですよ♪
Dive2: リチェリューロックは、流れもほぼなく、快適な水中!
まず出迎えてくれたのはシェベロンバラクーダの大群!
こちらではあまり見る事のない、タオ島並みの大きな群れにお得感満載です。

始まったばかりの今シーズンですが、既に何個体も確認されているタイガーテイルシーホース♪
背景にはアンダマン海のカラフルなソフトコーラル。

すぐ近くにもう一個体!!!!!
一体何個体いるの???

今日もお祭り騒ぎのリチェリューロック!
ギンガメアジにロウニンアジ・・・360度群れに囲まれて、もうどこを見たらいいのか分からない!!!

草原地帯にギンガメアジが群れていました。
陸なのか水中なのか?不思議で幻想的なリチェリューロック・・・

小魚たちの大きな影が、ハンティングされる度に形を変える様は必見ですよ!!!
やっぱり別格のリチェリューロック!!!
明日はコボン&コタチャイ!
そろそろ大物が見たいなぁぁ。。。
報告/TAKESHI, IZUMI
写真/BIGBLUEDIVING
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2019/11/17(日) 17:53:33|
- カオラック
-
| トラックバック:0
-