ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/23-28℃
風/有り
流れ/弱〜中
透明度/8〜20m
ハレルヤ号11回目のクルーズから帰港しました!
今回は
パラダイス倶楽部OKINAWA様にもご乗船いただきました⭐︎
※クリックでリンクが開きます。

※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。
ビーチに上陸したり、楽しんできました!
DAY1
#1Hideaway Bay
#2 West of Eden
#3 Turtle Rock
#4 Turtle Rock
一本目はHideaway Bayで潜りました!!
水温は少し冷たかったですが、お魚はいっぱいいましたよ!!
チェックダイブでもシミランはしっかり見せてくれます!!
次に行ったのはWest of Edenです!!
やっぱりスカシテンジクダイはしっかり居てくれてます。
流れもそんなに強くなくて、のんびりした気分で潜れました!!
マッコスカーズフラッシャーラスを狙いに!
ホンソメワケベラにクリーニングされる為にヒレを広げていました。
なかなか良い角度で見れませんでしたが、
なかなかないベラコンビに頬が緩みます^^

3・4本目はTurtle Rockでした!!波が出ていたのですが、
ここに来てしまえば問題なし!!島影があるのはシミランの強みです!!
ここのポイントは大きな岩が多いので、ワイドでダイナミックな景色が楽しめます!
なので3本目は地形を楽しみました!!
4本目はサンセットダイブかナイトダイブかを選べます!!
どちらで潜っても普段は動かないお魚が夕方から動き出してくれたり、
寝る時間になっておやすみモードのお魚なども見れます!!!
楽しい出会いもありました!!

DAY2
#1 North Point
#2 Koh Bon
#3 Koh Tachai Pinnacle
#4 Koh Tachai Pinnacle
2日目1本目はNorth Pointでした!!
North Pointも岩岩したポイントなのですが、
ここはウミウチワがしっかりついてそこもとっても綺麗です!!

ヤマブキスズメダイの幼魚♡
とても美しい所にいてくれると、可愛さ増し増しです。

2本目はKoh Bon !!
Koh Bonは今魚がすっごくいっぱいいて楽しいですよ!!
スカテンとそれを狙うツムブリ、カスミアジ、キツネフエフキなどの連合軍団!!
とにかく今盛り上がってます!!
3・4本目はKoh Tachai!!
流れはありましたが、カスミアジやイソマグロ、ロウニンアジなどがうろうろしていて流れも感じさせませんでした!!
流れてたおかげで、ソフトコーラルはとても美しかったです☆



DAY3
#1 Turtle Ledge
#2 Richelieu Rock
#3 Richelieu Rock
#4 Richelieu Rock
3日目1本目はスリン諸島のTurtle Ledge
珍しく透明度が良くてきれいなサンゴをきれいな透明度で見ることができました!!

じっくり可愛い子を見ることができるこのポイントに、
お客様もメロメロでした♡



中にはブラックチップシャークを見たチームも!!!
3・4・5本目はRichelieu Rock!!
やっぱりやっぱりここはすごいです!!
3本潜っても足らなく感じます!!
タイガーテールシーホースもトマトアネモネフィッシュも健在ですよ!!

群れ群れ♪群れ群れ♪♪


美しい〜♡♡♡



そしてそしてジンベエザメもRichelieu Rockに遊びに来てくれました!!
DAY4
#1 Koh Bon
#2 Boonsung Wreck
最終日の一本目はKoh Bonで潜りました!!
透明度が二日目に潜った時よりも良くなっていて、
気持ちのいいダイビングができました!
クルーズ最後はBoonsung Wreckです!!
今回は透明度が良く、気持ち良く終えることができました。
このトリップで、記念ダイブを迎えた方もいらっしゃいました。
おめでとうございます!!

(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。

(※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。)
報告/Hossy、Yurika、Hiroki
写真/本日のお客様より頂きました
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルー
- 2019/12/18(水) 11:23:24|
- シミランクルーズ
-
| トラックバック:0
-