ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/25〜27℃
風/少し強め
流れ/弱〜強
透明度/3〜15m
24回目のハレルヤクルーズに行ってきました。
今回は風が強い日があり、少し波がある時もありましたが、
臨機応変にダイブサイトを変更しながら、
安全に潜ってきました。
今回のトリップにはTAKESHIも所属するガイド会のメンバーである沖繩本島のダイブショップ
Slow Life Marine Serviceより木戸ヤスさんがショップツアーでご参加されてました。
この海ブログにも沢山の写真をご提供頂きました。
今年に入ってから、ずっと水温の低さに悩まされていましたが、
そちらの方はひと段落^^
でも、透明度はなかなかスッキリ☆とはいきませんでしたが、
天気は上々!
気持ちのいいクルーズとなりました。
Day1.
#1 West Of Eden
#2 Hide Away Bay
#3 Turtle Rock
#4 Donald Duck Bay
朝は風があり少し波が出ていたので、ウエストオブエデンからスタート♪
波もなくゆっくりチェックダイブできました☆
海の様子はこちらです(^.^)
ザ・ダイナミックな海♪

ヨスジフエダイとアカヒメジの群れ、黄色が綺麗です♪

ソフトコーラルの赤も映えます!

シャコも正面からおはよう御座います☆

ゴシキエビも♪

風が落ち着いてきた2本目はハイダウェイ!
マクロな世界もグッドです。
ルボックスブレニー♪

ローランドダムゼル幼魚、可愛い!!

ウミシダ背景のサンギネロドワーフゴビー!

午後にはシミランの島も上陸☆

※この写真はクリックすると大きく表示されます

※この写真はクリックすると大きく表示されます

※この写真はクリックすると大きく表示されます
3、4本目はタートルロックとドナルドダックベイでのんびりダイブ♪
ダイナミックにウミウチワ♪

マッコスカーズフラッシャーラス!綺麗☆

ひょっこり可愛いシシマイギンポ♪

Day2.
#1 North Point
#2 Koh Bon
#3 Tachai Pinnacle
#4 Tachai Pinnacle or Reef
2日目はNorth Pointから!
チャネルのウミウチワ大きいんです♪

遺跡のような岩がゴロゴロ♪

シミランに別れを告げてKoh Bonへ。
ウォーターフォールは圧巻です!

ワヌケワッコのペア♪

午後はTachai Pinnacleへ。段々波が出てきましたが、海の中は魚でいっぱい!!
2本目はのんびりリーフで潜るチームも☆
ソフトコーラルも魚もダイナミック☆

イソマグロ、数匹の連隊も見れました!

ギンガメアジの群れも凄いです!

タチャイ名物3Dウミウチワ!

上からのアングルも迫力満点!

Day3.
#1 Turtle Ledge
#2,3 Richelieu Rock
#4 Ao Pak Kak
3日目はスリンからスタートです♪
すっごく穏やかで綺麗でした☆
浅場は光と珊瑚のコラボレーション!

もちろんマクロの宝庫!
サンギネロドワーフゴビー♪

ストライプドヘッドドワーフゴビー!

珊瑚の豊富さがスリンです♪

アデヤッコも華やか☆

そして、魚影の宝庫Richelieu Rock!!
…は、なんとなかなかの濁りっぷりでした泣
ホソフエダイの群れ、緑がかった海の中で黄色が綺麗です。

ソフトコーラルとユカタハタ!華やかな色なコントラスト♪

ワイドじゃなきゃマクロ!トマトクマノミ!幼魚は白い模様が可愛らしい♪

ワヌケワッコ幼魚。この青さが凄く綺麗で目立ってました!

リチェリューは一本早めに切り上げ、スリンで癒しの海を堪能♪
最終日の夜はまったりと更けていきました♪
Day4.
#1 Koh Bon
#2 Koh Bon
最終日はコボンで2本!
つららのようなソフトコーラルが綺麗☆


ハナダイギンポもひょっこり顔を出し、おはよう御座います☆

そして、今回クルーズのご褒美!?最後の最後でマンタ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

全員見れてハッピーな締めくくりとなりました♪

今回ご参加頂いたメンバーで記念撮影!
ありがとうございました!!

※この写真はクリックすると大きく表示されます
600本記念ダイブ!

※この写真はクリックすると大きく表示されます
400本記念ダイブ!

※この写真はクリックすると大きく表示されます
400本記念ダイブ!

※この写真はクリックすると大きく表示されます
700本記念ダイブ!

※この写真はクリックすると大きく表示されます
報告/Takeshi、Hossy 、Q
写真/お客様より頂きました
Slow Life Marine Serviceタイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2020/02/25(火) 10:41:39|
- シミランクルーズ
-
| トラックバック:0
-