fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2020.02.20-24 第24回ハレルヤクルーズ報告

ロケーション/カオラック
天候/晴れ
水温/25〜27℃
風/少し強め
流れ/弱〜強
透明度/3〜15m


24回目のハレルヤクルーズに行ってきました。
今回は風が強い日があり、少し波がある時もありましたが、
臨機応変にダイブサイトを変更しながら、
安全に潜ってきました。

今回のトリップにはTAKESHIも所属するガイド会のメンバーである沖繩本島のダイブショップSlow Life Marine Serviceより木戸ヤスさんがショップツアーでご参加されてました。
この海ブログにも沢山の写真をご提供頂きました。

今年に入ってから、ずっと水温の低さに悩まされていましたが、
そちらの方はひと段落^^
でも、透明度はなかなかスッキリ☆とはいきませんでしたが、
天気は上々!
気持ちのいいクルーズとなりました。

Day1.
#1 West Of Eden
#2 Hide Away Bay
#3 Turtle Rock
#4 Donald Duck Bay

朝は風があり少し波が出ていたので、ウエストオブエデンからスタート♪
波もなくゆっくりチェックダイブできました☆

海の様子はこちらです(^.^)

ザ・ダイナミックな海♪
P2230721.jpg
ヨスジフエダイとアカヒメジの群れ、黄色が綺麗です♪
P2220354.jpg
ソフトコーラルの赤も映えます!
P2210187.jpg
シャコも正面からおはよう御座います☆
P2210023.jpg
ゴシキエビも♪
P2210037.jpg

風が落ち着いてきた2本目はハイダウェイ!
マクロな世界もグッドです。

ルボックスブレニー♪
DSC_6133.jpg
ローランドダムゼル幼魚、可愛い!!
DSC_6622.jpg
ウミシダ背景のサンギネロドワーフゴビー!
P2210069.jpg

午後にはシミランの島も上陸☆
P2210209.jpg
※この写真はクリックすると大きく表示されます
P2210215.jpg
※この写真はクリックすると大きく表示されます
2020022415265561c.jpeg
※この写真はクリックすると大きく表示されます


3、4本目はタートルロックとドナルドダックベイでのんびりダイブ♪

ダイナミックにウミウチワ♪
P2210177.jpg
マッコスカーズフラッシャーラス!綺麗☆
DSC_6167.jpg
ひょっこり可愛いシシマイギンポ♪
P2210200.jpg

Day2.
#1 North Point
#2 Koh Bon
#3 Tachai Pinnacle
#4 Tachai Pinnacle or Reef

2日目はNorth Pointから!

チャネルのウミウチワ大きいんです♪
P2220367.jpg
遺跡のような岩がゴロゴロ♪
P2220307.jpg

シミランに別れを告げてKoh Bonへ。

ウォーターフォールは圧巻です!
P2220408.jpg
ワヌケワッコのペア♪
P2240862.jpg

午後はTachai Pinnacleへ。段々波が出てきましたが、海の中は魚でいっぱい!!
2本目はのんびりリーフで潜るチームも☆

ソフトコーラルも魚もダイナミック☆
P2220514.jpg
イソマグロ、数匹の連隊も見れました!
DSC_6383.jpg
ギンガメアジの群れも凄いです!
DSC_6381.jpg
タチャイ名物3Dウミウチワ!
P2220530.jpg
上からのアングルも迫力満点!
DSC_6365.jpg

Day3.
#1 Turtle Ledge
#2,3 Richelieu Rock
#4 Ao Pak Kak

3日目はスリンからスタートです♪
すっごく穏やかで綺麗でした☆

浅場は光と珊瑚のコラボレーション!
P2230623.jpg
もちろんマクロの宝庫!
サンギネロドワーフゴビー♪
DSC_6448.jpg
ストライプドヘッドドワーフゴビー!
DSC_6588.jpg
珊瑚の豊富さがスリンです♪
P2230749.jpg
アデヤッコも華やか☆
P2230737.jpg
そして、魚影の宝庫Richelieu Rock!!
…は、なんとなかなかの濁りっぷりでした泣

ホソフエダイの群れ、緑がかった海の中で黄色が綺麗です。
DSC_6514.jpg
ソフトコーラルとユカタハタ!華やかな色なコントラスト♪
DSC_6559.jpg
ワイドじゃなきゃマクロ!トマトクマノミ!幼魚は白い模様が可愛らしい♪
P2230693.jpg
ワヌケワッコ幼魚。この青さが凄く綺麗で目立ってました!
P2230683.jpg

リチェリューは一本早めに切り上げ、スリンで癒しの海を堪能♪
最終日の夜はまったりと更けていきました♪

Day4.
#1 Koh Bon
#2 Koh Bon

最終日はコボンで2本!
つららのようなソフトコーラルが綺麗☆
P2240814.jpg
P2240796.jpg
ハナダイギンポもひょっこり顔を出し、おはよう御座います☆
DSC_6658.jpg
そして、今回クルーズのご褒美!?最後の最後でマンタ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
P2240824.jpg
全員見れてハッピーな締めくくりとなりました♪
IMG_2628.jpg

今回ご参加頂いたメンバーで記念撮影!
ありがとうございました!!
P2240874.jpg
※この写真はクリックすると大きく表示されます

600本記念ダイブ!
P2210005.jpg
※この写真はクリックすると大きく表示されます

400本記念ダイブ!
P2210221.jpg
※この写真はクリックすると大きく表示されます

400本記念ダイブ!
P2230574.jpg
※この写真はクリックすると大きく表示されます

700本記念ダイブ!
20200224152711990.jpeg
※この写真はクリックすると大きく表示されます


報告/Takeshi、Hossy 、Q
写真/お客様より頂きました
Slow Life Marine Service

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!


  1. 2020/02/25(火) 10:41:39|
  2. シミランクルーズ
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3955-62bbecb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD