fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2020.06.13 コロナ休業からの復活、第一号ダイビング。

ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/30℃
風/西からあり
透明度/午前10-15m、午後4−8m

ようやく待ちに待ったこの日がやってきました。
ビッグブルーチャバに、タイ国内からのゲストが到着!!
お待ちしておりました!!

frag.jpg

私もあまりにも久々過ぎて緊張。
4本ダイビング三昧の一日でした。

午前は念願のチュンポンピナクルへ。
何せ自分が潜っていないので周りのガイドに情報を聞きまくり、どきどきしながら潜りました!
結果は!!

cptaiyo.jpg

あ、いつものチュンポン。。

というかんじでした。

cpmayusan.jpg

心配だった透明度も問題なし!
良すぎず、悪すぎず。
いつものかんじ。安心します。
水底まできれいに見えました。

cp1.jpg

テルメアジは健在。
cp3.jpg

ホワイトロックは、サンゴの元気具合にちょっと感動してしまいました。
ほんの数ヶ月ダイバーが入っていないだけでこんなに変わるのかなと思うくらいです。
考えさせられてしまいます。。
wr2.jpg

南のサンゴ地帯
wr3.jpg

wr1.jpg



午後は穏やかに東側のダイブサイトへ。
ただいま。バンザイ号。
bnz.jpg

こちらは透明度は残念でしたが、ではマクロで。
ソフトコーラルにエビがわんさかついています。
akasujipink.jpg

akasujiharp.jpg

akasujiaka.jpg

akasuji.jpg

sorihashi.jpg

suzaku.jpg

shiroglass.jpg
あ、これはエビじゃなかった。

Sさん、Sさん、Mさん、ありがとうございました!
chaba.jpg

夜のサイリー大通りはこの通り。
人がいません。。
yoru.jpg

早く日本からもゲストが来られるようになりますように。

報告/ASUKA
写真/本日のゲストよりいただきました。

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2020/06/14(日) 15:58:52|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/3992-abb60c9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD