fc2ブログ

Big Blue Diving 今日の「海ログ」

ビッグブルーより、タイ・タオ島&カオラックの現在の海況や、どのポイントでどんな魚が見られるかなどの最新海情報をお届けします!

2020.07.18 青空の下、カメラ三昧。

ロケーション/タオ島
天候/晴れ、青空。
水温/30℃
風/なし
透明度/1本目25メートル、2本目10メートル、3本目5メートル、4本目8メートル

今日は突如週末弾丸ダイビングに現れた、タイ在住のSさんと、1日マンツーマンどっぷりダイビングでした!
朝からSさんを迎えるかのような青い空!!

チュンポンやスラタニからのナイトフェリーを使うとこんなこともできるんです!
ナイトフェリーは意外と快適で、エアコン付き、立派なベッドでしっかりと睡眠を取ることができるので、到着後に朝から外洋ボートに乗ることができます!

今日は土曜日ですが、来週が連休だからか、ダイバーがとっても少ないです。
まあ、もともと少ないんですが。。。

さあ、チュンポンピナクル独占!!
そして海は青いのです!!

いました。深場のキンセンフエダイ。
今日も40メートルまで見えてしまってありがとう。
109691649_281766716407605_3144320181557485309_n.jpg

テルメアジとダイバー。
この足の長い人はもちろん私ではありません。
109570915_342992177091873_3500886884366100543_n.jpg

ユメウメイロにササムロ。
透明度最高。
110278078_1460765167440393_865090747490280571_n.jpg

110105453_1557198504458367_7025206536261228842_n.jpg

2本目からはマクロに切り替え。
マンツーマンのマクロは本当に楽しいですね。
ピンクがきれいなところにいてくれたタテジマヘビギンポ。
109572353_1225323807810529_3387505178661937227_n.jpg

ヤスジチョウチョウウオの幼魚。めちゃくちゃかわいい。
109483063_1089273004800407_250146413027116840_n.jpg

こちら、実はかわいいモンツキスズメダイの幼魚
103357315_305268744157902_7641681735760410779_n.jpg

午後からは、今話題の(たぶん)ミジンベニハゼに会いに。
ミジンベニハゼのみじんってきっと微塵切りのみじんですねえ。
109684365_603095290640772_1936209230596571766_n.jpg

そしてそして、あまりいつもは紹介しない個人的に好きなハゼたちも美しく撮っていただきました!!
楽しい。私。Sさんもきっと楽しい。
カスリハゼ
109404704_871084940046540_497213087357943114_n.jpg

ひれ伏しじゃなくて、ヒレフリサンカクハゼ
109323457_296792074804331_3910261863088049384_n.jpg

シマオリハゼ。とっても好き。
109406870_321141079271712_7192343079511795493_n.jpg

シノビハゼ。好き。
109570590_2643590459196349_8291440074038600333_n.jpg

タオ島は、地味だけど実はけっこう素敵なお魚が多いのですね。

絶好調の海、来週末の連休まで続きますように!!
来週のビッグブルーは、タイ残留スタッフ総動員でおもてなしいたします!!

報告/ASUKA
写真/ゲストにいただきました。ありがとうございます!!

タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!

  1. 2020/07/18(土) 15:48:24|
  2. タオ島
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://bigbluelog.blog111.fc2.com/tb.php/4004-82b1a5ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Big Blue Diving

Author : Big Blue Diving

タイでのダイビングはビッグブルーダイビングにお任せください!タオ島のシャム湾とカオラックのアンダマン海、潜水王国タイが持つ2つの海でお待ちしております!

管理者ページ

Facebook

海ログカレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

今日の「海ログ」内検索

ブログ内の「海ログ」カテゴリー

ビッグブルーWEBサイトリンク


Big Blue Diving HOME

≫ タオ島でダイビング
ファンダイビング
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
シャム湾の特徴
タオ島店料金表

≫ カオラックでダイビング
デイトリップ
ダイブクルーズ
ライセンス取得
スペシャリティ取得
体験ダイビング
スノーケル
ダイブサイト紹介
ダイビングスタイル
ダイビングシーズン情報
アンダマン海の特徴
カオラック店料金表

今日の「海ログ」

≫ タオ島情報
タオ島基本情報
タオ島へ行く
タオ島で食べる
タオ島で泊まる
タオ島で過ごす

≫ カオラック情報
カオラック基本情報
カオラックへ行く
カオラックで食べる
カオラックで泊まる
カオラックで過ごす

≫ ショップ案内
タオ島店
カオラック店
バンコクオフィス
スタッフ紹介
オリジナルグッズ

ジンベエフォトコンテスト
2009年編
2008年編
2007年GW編
2005年GW編
2003年GW編

お知らせ
Q&A
ご予約&お問合せ
リンク&ブログ
BBS:掲示板
サイトマップ

RSSフィード

カウンター

QRコード

QR Cord

TreeArchive_PD