ロケーション/タオ島
天候/晴れ、青空。
水温/30℃
風/なし
透明度/1本目25メートル、2本目20メートル、3本目20メートル
何と、またまたセイルロックに行ってきました!!
そして、またまたAさんとマンツーマン!
そして、またまた平日!
透明度良好。
ダイバー。少ない。
いいですね。。
今日はシェベロンバラクーダから始まり。

この無理やり混じってくるユメウメイロが私は好きです。
ギンガメアジコーナーは、何だかいろんなお魚がぐっちゃり。
お魚ぐちゃぐちゃコーナーと名付けました。
これです。お魚ぐちゃぐちゃコーナー。
と思ったら全然いい写真がありませんでした。。
代わりにクロホシフエダイ。とヤイトハタ。

今日はヤイトハタがたくさんいます。

気がついたら30メートルまで落ちていました。
透明度がいいって怖い。
もちろん、タオ島基準の”いい”ですよ。
今日はギンガメアジの本隊に会えました。
やっぱり本隊いたんですねえ。
個体が大きくて格好いい!!
向こうが見えない!!

ツバメウオ。この数もはや普通。

ピックハンドルバラクーダ。
迫力満点!!
に見えないのですが!!迫力満点なんです!

やはりいいところにいてくれる、テルメアジ。

2本目はタイ人の大型ボートがやってくるのが見えたので早めエントリー。
コロナ後、タイ人のダイバーがとーっても増えました。
あまり慣れない光景ですが、ここはタイ。当たり前といえば当たり前なんですね。
3本目のサウスウエストピナクルはとってもきれいでしたが、お魚が寂しい!

ジンベエが出たらいいのになあ。。
と思う今日この頃でした。
Aさん、一週間マンツーダイブ、楽しかったですね!
ありがとうございました!!!
報告/ASUKA
写真/本日の海
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2020/07/17(金) 16:33:19|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-