ロケーション/タオ島
天候/晴れ
水温/29℃
風/なし
流れ/程よく
透明度/25m
今日は朝からサウスウェストピナクルで潜ってきました。
もちろん、海は穏やかで、他のボートがいなくてビッグブルーの貸切状態です!
ジャイアントストライドエントリーして顔が海中に浸かった瞬間、透明度がめちゃくちゃ良いのが分かりました。
30mくらい見えています!

流れが程良く入っていて、魚の集まる場所にメリハリが出来ていましたので、前半ちょっと頑張って流れの当たる一番面白い場所まで泳ぎました。
潮当たりまで出ちゃうと、あとはお魚の群れがどんどん目の前に現れてきます。
クロホシフエダイの大きな群れ、シェベロンバラクーダの群れ、そしてホシカイワリにハンティングされ逃げ惑うテルメアジの玉!
キンセンフエダイの群れも綺麗でした〜!

凄いダイビングでしたよ〜
2ダイブめは沈船ポイントで。

透明度が良かったので、沈船の中も程良く明るかったので中を探検しました。
朝イチで頑張ったあとは、午後から島の周りでのんびりと・・・
19年前にタオ島、ビッグブルーChabaでオープンウォーターを取ったというリピーターさんが合流。
19年のブランクということで、他のベテランダイバーのファンダイブに付けられないので、チームを分けてリフレッシュコースを開催させてもらいました。
ポイントは超穏やかなマンゴーベイ。
リフレッシュには最高の場所ですね〜
サンゴも元気モリモリです!
マンゴーベイのサンゴが元気で美しく、3年ぶりのベテラン・リピーターさんはとても驚いておられました。

コロナ禍で人が減っていたら、こんなにもサンゴが復活するんですね。

最高のダイビングだったとのご感想をいただきました!

ブランクダイバーさんもすっかりリフレッシュ出来ました!
アフターダイブはみんなで美味しいタイ料理屋さんへ。
人が戻ってきて、毎日楽しい日々です!
報告/TAKESHI
写真/本日の海より
タイ・タオ島&カオラックでダイビングするならビッグブルーへ!
- 2022/06/15(水) 22:03:57|
- タオ島
-
| トラックバック:0
-